見出し画像

癖になるかけ声

ー「二の酉」ハシゴ

2024年の酉の市。11月17日は「二の酉」。うっかりしていて一の酉(11月5日)を逃したわれわれ夫婦は、満を持してこの日を待っていた。西武池袋線石神井公園駅近くの和田稲荷神社(東京都練馬区)と、同じく西武池袋線練馬駅そばの大鳥神社(同)をハシゴする。一の酉を逃したからと言って二の酉を2カ所訪れなくても良いのだが、その場のノリと流れに従うことにした。参道に並ぶ熊手屋から威勢の良いかけ声が聞こえる。誰か熊手を買ったのだろう。手拍子に合わせて「家内安全、商売繁盛!繁盛!繁盛!繁盛!」。リズミカルで気持ち良い。

帰りの電車内。二人揃って人知れず口ずさむ。癖になりそう。

(写真:『りすの独り言』トップ画像=りす撮影の素材を基にりす作成)

関連記事:

いいなと思ったら応援しよう!

りす=ハードボイルド
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!