![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55421642/rectangle_large_type_2_6fef4096adf33be5efa4de45f6df5e13.png?width=1200)
中央大橋からの眺め
ー見習うべき思考
25日午後。中央大橋(東京都中央区)からの眺め。手前には東京湾に注ぎ込む隅田川、遠くに東京スカイツリー(同墨田区)が見える。印象的なのは、その周辺一帯を覆う分厚い雲だ。どこか不安を掻き立てられる。今後の良くない予兆にも受け取れる。新型コロナウイルス感染症が依然収束しない中、7月後半に東京五輪・パラリンピックが開かれ、あらためて感染者数が増えるのではないかといった懸念が広がっている。そうした都民の心理状況を示しているようにも見えた。ただ、奥さんは前向きだ。この写真をとても気に入り、「地球が丸いって分かるね」と大絶賛。
おかげで気が晴れる。見習いたい、この思考。
(写真:東京都を覆う分厚い雲に将来の不安を掻き立てられる=りす撮影)
関連リンク:
いいなと思ったら応援しよう!
![りす=ハードボイルド](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6551145/profile_6b2d0309c9827c007c99a6681e1cce32.jpg?width=600&crop=1:1,smart)