見出し画像

お笑い芸人じゃなくても、これさえできれば人を笑顔にできる


こんにちは。あやねです!

いきなりですが、みなさんはどんな時に笑顔になりますか?もしくはどんな時に笑いますか?

また、今日は何回笑顔になりましたか?










考えてみると、笑顔になるきっかけって色々ありますし、

タイミングも人それぞれ違うかと思います。

このように人それぞれに笑顔になる要因がある中で、

私は、自分や周りの人が『笑顔になれるきっかけ』をたくさん作れる人間になりたいと思っています。

お笑い芸人のように、面白い芸やトークで笑わせることで笑顔になってもらえればいいんですが、

お笑い芸人でもない私にとって、当然それはすごくハードルの高いことなんですよね…

でもお笑い芸人のように面白い芸やトークで笑わせて笑顔にする以外にも、

周りや自分が笑顔になれるきっかけってあるんじゃないかと思ったんです。

そういったところに注目して、みんなが笑顔になれるきっかけづくりをしたいという想いから、

私が普段実践していることがあるので、この記事で紹介させていただきたいと思います。

前置きが長くなってしまってすみません。

✔️この記事でお伝えすること
1.お笑い芸人じゃなくても「笑顔のきっかけ」を作る方法
2.笑顔がもたらす良い効果
3.「笑顔のきっかけづくり」のために大事にすべきこと


※この記事の最後にまとめてこれらの答えを記載いたします。

人が笑顔になるきっかけ  

人がどのような時に笑顔になるかという例をあげると、

・相手が笑顔のとき
・面白いと思った時
・嬉しいことを言われたとき
・感謝したとき
・楽しいとき
・いいことがあったとき  などなど…

考え出したらきりがないほどあるんですよね!

こういったきっかけをつくるために、自分が相手にどういったアクションをとればいいのかな

と考えを巡らせれば、相手が笑顔になるきっかけを作ることができると思っています。

とはいえ、笑顔にする対象の相手との親密さによってアクションが変わってくると思うんですね。

例えば、相手が初対面の人なのか幼馴染なのかでアクションが変わってくるといったところです。

『笑顔のきっかけづくり』をするために、どういった相手に対しても共通して効果のあるアクションはというと、

『自分自身が笑顔になる』

ではないでしょうか。

自分自身が笑顔でいれば、自然と相手の『笑顔になるきっかけ』を作ることができます。

自分自身の笑顔に釣られて相手も笑顔になってくれるとお互い気持ちがよいですよね!

『自分自身が笑顔になる』

これはやって損ない!

「笑顔」は減るモンじゃないですから(^^)

例えば初対面相手であれば、いきなり「笑わせよう」だとか「喜んでもらえることをしよう(言おう)」だとかって結構ハードルが高いですよね。

(そもそも何かを意図してやることではないとは思いますが)

もしかしたら相手に不審に思われるかもしれないといったリスクもあります。

だからこそ私は初対面の人が相手の場合、笑顔でコミュニケーションをとるように意識しています。

勿論初対面の人のみに限らず、どう言った相手であっても、笑顔でコミュニケーションをとることで、

相手との良い関係性を築くことができたり、お互いの緊張感を緩和することができたりするのではないかなと思っています。

こういった良い効果を狙って、自分の笑顔で相手の笑顔を促せないかなといったところで『笑顔のきっかけづくり』をしています。

赤ちゃんは1日に400回も笑うって本当!?

赤ちゃんは1日に平均400回笑うと言われているんです!

すごいですよね!

それに対して大人って1日平均何回ぐらい笑うと思いますか?

実は大人になるとどんどん笑う回数が減っていって、35歳を超えると1日平均15回まで減ると言われているんです。

このように大人になるにつれ『笑う』回数が減ってしまうのは、

大人になるにつれ、赤ちゃんみたいに感情を爆発させて笑うといった行為が排除されてしまいがちだというのが原因として考えられます。

しかし、『よく笑う人』『あまり笑わない人』と色々な人がいるかと思うんですが、

『笑う』行為って誰でもできるんです!

なぜなら赤ちゃんの頃誰でもやっていたから。

赤ちゃんがこれだけ沢山笑うということから、人間には『笑う』という行為が潜在的に備わっているということがわかります。

つまりは、人を笑顔にすること、自分が笑顔になることは、思っている程ハードルが高いことではないということです。

笑顔は幸福の意思表示

そもそも『人が笑顔』だと、なんでいいの?

といったお話です。

『笑顔』は、笑顔を見た側と笑顔である本人の両者にメリットがあると思っています。

前述にもありました、

"相手との良い関係性を築くことができたり、お互いの緊張感を緩和することができたりする"といった効果が期待できる背景

といったところにも繋がるかと思うのですが、

私が思う笑顔がもたらす効果というのをこちらにまとめてみたいと思います。

・プラスの感情が相手に伝わる(意思表示)
・相手に良い印象を与えられる(明るく元気な印象)
・相手のアクションに対して良い反応を示すことができる
・相手の笑顔を促せる
・結果両者が幸福感を感じられる

といったところです。

こうやってお互いの笑顔によって、相手との信頼関係を築くことができます。

また、人が笑顔になる仕組みといったところに着目してみると、

何らかの幸せを感じた時に笑顔になるというのもありますが、笑顔になることによって幸福を感じることができ、

笑顔になることで改めて幸福を実感できるんですね。

つまり、笑顔になること自体に価値があり、笑顔が幸福に結びついていくんです。

『幸せだから笑顔になる』というより『笑顔になると幸せ』といったイメージです。

結局笑顔は、幸福という感情が自然と表情に現れている状態ということが分かるかと思います。

そのため笑顔によって自分自身の幸福感を実感できますし、それをみた相手に幸福の意思表示ができるということになります。

このように笑顔による効果をみてみると、他のどの表情よりも良い効果があり、

笑顔は幸福を表す最上級の表情であるということが言えます。

こういった笑顔がもたらす効果を踏まえて私は、相手と接する際には、

相手が最上級の表情であってほしい、自分自身も最上級の表情でありたいと思うのですが、

みなさんはどう思われますか?

※ちなみに「笑いの仕組み」や「笑顔がもたらす効果」について、「笑い学」の研究をもとに書かれた論文もあるので、興味のある方はぜひ読んでみてもいいかと思います。
「いのち」と響き合う笑い ―笑いの「最中」をめぐって― (論文)

笑顔のきっかけは雰囲気のよさから

私は初対面が相手の場合、自分自身が笑顔でコミュニケーションをとるように意識している。

といった内容が前述にありましたが、

ここでは、『自分自身が笑顔でいること』の他に、どの相手に対しても効果のある『笑顔のきっかけづくり』についてお話させていただきます。

例えば私は、友達と過ごす時お互いが『居心地のよい雰囲気』というのを大切にしています。

こういった『居心地のよい雰囲気』が自然と自分や相手の笑顔を引き出せるきっかけとなるのではないかと思っています。

具体的に私が、『居心地のよい雰囲気づくり』をするために意識していることは、

・相手を笑顔にするきっかけは必ずしも自分発信というわけではないという意識
・不評や不満(愚痴)はなるべく言わない
・自分が言われて嫌なことは相手に言わない
・聞く姿勢も大切にする(反応する)

といった感じです。

笑顔にしようしようと意気込むよりも、自然と笑顔が溢れるような雰囲気を作るのが理想的だなと思っています!

これは友達だけでなく、どういった相手や環境でも同じことが言えますし、

どういった相手でも同じように接することができるのが理想的だと思っています。

相手が家族だったり先輩だったり職場の仲間だったり…

私はこれから社会人になるに向けて、一緒に働く相手やお客さんに対しても『居心地のよい雰囲気づくり』をしたいなと思っています。

まとめ

この記事では、私が『笑顔のきっかけづくり』をするために行っている働きかけについてお話しました。

冒頭にありました、"この記事でお伝えすること"についての答えをそれぞれこちらにまとめさせていただきます。

✔️"この記事でお伝えすること"の答え

1.お笑い芸人じゃなくても「笑顔のきっかけ」を作る方法→
○『自分自身の笑顔』で相手の笑顔を促す。
○相手や自分にとって『居心地のよい雰囲気づくり』を大切にする。

2.笑顔がもたらす良い効果→
○幸福感の実感、また相手への意思表示
○相手への1番良い反応
○相手に良い印象を与えられる
○伝染させられる

3.「笑顔のきっかけづくり」のために大事にすべきこと→
○笑顔はそこまでハードルの高いものではないという意識
○ 笑顔にしようしようと意気込むよりも、自然と笑顔が溢れるような雰囲気を作るのが理想的
○どういった相手に対しても同じように働きかけができるのが理想的


私は、自分も含めてみんなが笑顔であることに喜びを感じることができますし、

自然と笑顔が溢れるような空間にいたい、またはそういった空間を率先して作りたいといった想いがあるので、

『笑顔のきっかけづくり』をしたいと思い、こういった働きかけを普段からしています。

こういった想いがあるからこそ、相手とのコミュニケーションでは笑顔を大切にしていますし、

コミュニケーションの場で『居心地の良い雰囲気』を作りたいと思っています。

私の話に共感してくださる方がもしいたのなら、ぜひ実践してほしいなと思っています。

前述にもありますが、「笑顔」は減るモンじゃないです!

あればあるだけいいですから、ぜひ自分から率先して『笑顔』を大切にしていただきたいなと思います♪

まずは自分から、少しずつ世の中の『笑顔』を増やしていくために一歩踏み出してみませんか?

ご愛読ありがとうございました(^^)ニコッ





いいなと思ったら応援しよう!