ゆうな@車椅子アクセサリー専門店22

現役介護士として有料老人ホームで働きながら、車椅子アクセサリー専門店「22」を立ち上げる。 介護に関することや起業に関することを取り上げていきます!

ゆうな@車椅子アクセサリー専門店22

現役介護士として有料老人ホームで働きながら、車椅子アクセサリー専門店「22」を立ち上げる。 介護に関することや起業に関することを取り上げていきます!

ストア

  • 商品の画像

    車椅子カバー ピンクチェック

    商品 車椅子カバー ピンクチェック 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 パッと目をひく可愛いピンクチェック柄です。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • 商品の画像

    車椅子カバー アメリカンストライプ

    商品 車椅子カバー アメリカンストライプ 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 90年代のアメリカンテイストの薄赤色のストライプカラーです。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • 商品の画像

    車椅子カバー クラシックブルー

    商品 車椅子カバー クラシックブルー 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 クラシックなレースと花柄のブルーカラーです。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • 商品の画像

    車椅子カバー ピンクチェック

    商品 車椅子カバー ピンクチェック 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 パッと目をひく可愛いピンクチェック柄です。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • 商品の画像

    車椅子カバー アメリカンストライプ

    商品 車椅子カバー アメリカンストライプ 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 90年代のアメリカンテイストの薄赤色のストライプカラーです。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • 商品の画像

    車椅子カバー クラシックブルー

    商品 車椅子カバー クラシックブルー 商品情報  表地 コットン100% 裏地 ナイロン100% 日本製 裏地効能 防水透湿素材、撥水·透水コーティング(防水性·透湿性といった相反する機能を高次元で両立させ、生地の風合いや着心地を損なうことなく高機能を付加した機能素材です) 生産 日本製 洗濯方法 手洗い、もしくは洗濯ネットに入れ「弱」もしくは「ドライコース」(液温は30℃を限界)、日陰干し、塩素系及び酸素系漂白剤の使用不可、乾燥機使用不可 クラシックなレースと花柄のブルーカラーです。 撥水性があるため、もしもの時にも安心して外出ができます。
    9,780円
    車椅子アクセサリー専門店 22
  • もっとみる

最近の記事

介護保険サービスどうやって始めるの?

こんにちは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 いきなりですが介護保険サービスってどうやって始めるのかご存知ですか? 介護保険の申請から認定調査→介護度の通知までの一連の流れはお分かりいただけたでしょうか? 申請をケアマネなどにお願いした場合は そのままケアマネがケアプランを作成してくれますが、 自分で申請した場合はケアマネを探すところから始まります。 役所などでケアマネのいる居宅介護支援センターを

    • 【必読!新人介護士・在宅介護】介護をするにあたって大切なこと

      こんにちは! 有料老人ホームで働く現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 私は現在有料老人ホームの新人教育や 福祉の資格の学校で講師を行っているのですが、 自宅で親の介護をしている方や 新人介護士さんに知ってほしい 介護をするにあたって大切なことを5つお伝えします。 介護業界では介護サービスを利用する方や施設入所されている要介護者の方をご利用者様、利用者さんと呼ぶのでここでも利用者さんと記載します。 まず一

      ¥100
      • 「認定調査」なにするの?

        こんにちは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 介護保険の申請、介護度については分かりましたでしょうか? 今回は認定調査について詳しく説明します。 介護保険の申請をすると 市区町村の職員 または市区町村から委託された認定調査員が 自宅などに本人の心身状態を実際に見に来ます。 認定調査では 申請者の心身状態や、日常生活、家族や住まいの環境などについて聞き取りをします。 調査内容は全国共通の基本調査74

        • 介護度ってなに?

          こんにちは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 先日のオンラインセミナー、きてくださった皆さまありがとうございました! またセミナー開催できるように頑張ります! セミナーやって欲しいという方は是非お待ちしております。 さて介護保険についてですが、 「介護度」とよく聞きますよね? 介護保険を使うには介護度がついてからじゃないと使えないのです。 介護保険の申請 ↓ 認定調査 ↓ 介護度の通知 といった

          介護保険どうやって使うの?

          こんにちは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 みなさま介護保険ってどうやって使うのか ご存知ですか? 65歳になったら自然に使えるようになる訳ではないのですよ~! 40歳になったら介護保険料払わないといけないけど 申請しないと使えなくって 該当しないと使えないんです。 それに65歳以上の方以外でも介護保険を使えることをご存知でしょうか? 40歳~64歳の方で 医療保険に加入していて、 16種類の特

          介護保険どうやって使うの?

          地域包括支援センターっていったいなに?

          こんばんは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 介護が必要になったら 「役所へ行け!」 とお伝えましたが(笑) 地域包括支援センターの存在はみなさんご存知でしょうか? 地域包括支援センターとは 介護・医療・保健・福祉などの側面から高齢者を支える「総合相談窓口」です。 市町村が設置主体となり、 保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等 を配置して、住民の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うこ

          地域包括支援センターっていったいなに?

          介護が必要になったらどうすればいいの?

          こんにちは! 現役介護福祉士で、車いすアクセサリー専門店「22」のショップオーナーをしております、ゆうなと申します。 介護士をしていると、身近な人などから 「おばあちゃんにヘルパーさん頼みたいんだけど どうすればいいのかな?」 など相談されることがあります。 まず決まって言うことがあります。 それは 「役所へ行け!」 です。笑 正確にいうと地域包括支援センター に行ったほうがいいかなと思いますが、 地域包括支援センターってなんぞや? ってなりますよね。 そもそも

          介護が必要になったらどうすればいいの?

          自己紹介 初めてのnote

          初めまして! 有料老人ホームで約10年勤務している、介護福祉士のゆうなと申します。 まずはざっと私の経歴を。 無資格で調理補助として入職 ↓ 介護士の資格を取りヘルパーとして働く ↓ 離婚と同時に正社員になる ↓ 新人教育担当、現場リーダーになる ↓ サービス提供責任者になる ↓ 福祉の資格の学校で講師デビュー ↓ 可愛い福祉用具があったらいいなと思い 防水の可愛い車椅子カバーを作成、 車椅子アクセサリー専門店「22」を立ち上げる この場では 介護士として働く方のスキル