
旅のノート3「島根ひとり旅 2024.4.20-22」 その2 〜小雨&曇天は妖怪日和〜
<2日目、4/21(日) 水木しげるワールドに感激!>
おそらく空いているだろうと踏んで、朝食スタート時刻にホテル1階ロビーに行ってみた。
小学生たちが、引率の大人数名と一緒に、わいわい食事していた。
ほとんどのテーブルを子供が占拠していて、なかなか見ることができない風景だった。
修学旅行なのか、スポーツか何かの大会があるのか、子供たちは楽しそうだった。
前夜は少々食べ過ぎた感があったので、控えめな盛り付け。
こんな量でも、満足したよ。

出雲市駅って、出雲大社を模してたのね。
前日は夜に着いたので、暗くてわからなかったわ。
7:50発JR山陰本線米子行きに乗車。
米子駅でJR境線境港行きに乗り換えた。

米子駅に着いてビックリ。
すでにこの駅の境線境港行き乗り場から、水木しげるワールドが始まっていた。

ワクワクするじゃないか!


こちらは砂かけばばあ



各駅には、妖怪の愛称が付いてるの



米子駅から50分ぐらいで終点、境港駅に着いた。
鬼太郎たちのおかげで、楽しい時間だった。
いよいよ、水木しげるワールドにどっぷり浸かるわよ〜
ドキドキしながら改札口を出た。
〜つづく〜