【コラム】冬の季節が本格到来
12月も中旬を過ぎ、1日を通して寒くなっている今日この頃
私が住んでいる広島市沿岸部でも最高気温10度前後・最低気温1~3℃やっと寒さが一段ギアが入った感じとなりなました🥶
つい最近まで最高気温12~13℃・最低気温5℃くらいで推移しており、もう少しこのくらいの気温で粘って欲しかったのですが(誰に対して)
北海道・東北や山陰の方、西日本でも中山間部に住まわれている方はもっと寒い日々を過ごされているので敬服します🙇🏻
元来、寒がりの私…
12月に入って出勤する際は、グンゼのホットマジック(ヒートテックのような肌着)や腹巻&ネックウォーマーをしてやっと、寒いけど何とかなるくらいの体感温度になります
暖冬の昨今でも広島の寒さに年々耐えられなくなってきているのは、老体に近づいているのでしょう
これでも昔の幼稚園の写真を見ると、寒風摩擦をしているんですよね
恐ろしい🧟♀
以前スーパーで働いていた頃、新潟から転勤で広島に来られた一正〇鉾の社員さんから、「新潟は湿気がある寒さだが、広島はカラッとした独特の寒さがある」と言われことがあります
同じ最低気温でも地域毎で地形や環境の関係で体感が違うのかもしれませんね、、
また昔話ですが、小学生の時ジャージを履いて登校した際、よそのクラスの先生から「風邪じゃないなら半ズボンにしなさい」とよく分からない説教を受けたことがあり
「いやいや風邪ひかないようにするからジャージだろ」と心の中で思いつつも<言いたいことも言えないこんな世の中でポイズン!>
学校・教師に対する不信感は中学生時代にMAXに達するのですが、小学生時代から若干芽生えていました
最後に私が好きな冬の歌で締めさせていただきます
フラワーカンパニーズさんで「冬のにおい」