見出し画像

【話題】『資さんうどん』に行ってみた

先日、大分へ行った帰りの道中、『小倉南インター』バス停から高速バスで広島へ帰るため、小倉駅から北九州モノレールで『徳力嵐山口』へ行き、そこからテクテク『小倉南インター』バス停まで歩いていると、今話題の北九州発祥のうどん屋チェーン店:『資さんうどん』さんを発見🔭

高速バスの時間まで少しあったので、行ってみました

資さんうどん 徳吉店さん

『資さんうどん』さんは北九州発祥のうどん屋さんで、近年店舗網を拡大されており、2024年には『すかいらーくHD』入りもされ、その勢いは衰え知らずの模様

広島にも備後地区に『尾道高須店』がオープンしており、広島市都市圏にも出店の計画があるとかないとか…

さて、うどんの味ですが、私は『かしわごぼ天うどん』を食べました🍜

うどんの麺が広島みたいにふにゃふにゃでもなければ、讃岐うどんのようにそこまでコシもなく、広島と讃岐の中間くらいの硬さで、出汁は甘めでコクがあり、これは「資さんうどんさんしか出せない味」といった感想です

人気の秘密がわかりました!

かしわごぼ天うどん 他にも沢山メニューがあります

お店に入った際、早めの夕食の時間帯でしたが、店内はほぼ埋まっており、お客さんもどんどん来店されていました

北九州で愛されているのでしょう

早く広島市都市圏にもオープンしてくれないかな🙇

いいなと思ったら応援しよう!