見出し画像

やれないをやれたに変える方法

「やれない」には理由がある心の問題を紐解く

質問をいただきました。

ブログを書けばアクセス数が伸びるのはわかっているんです。だけど書けないんです。

頭ではわかっているけど、行動に起こせないことってありますよね。

行動できない理由は心が動かないから

なぜ心が動かないんでしょうか?

それは、ひっかかりがあるからです。

  • なんとなく違う気がする

  • 本当にやったら結果がでるのかな

  • 他の人にどう思われるかな

  • すごく無理をしてしまっているみたい

  • 今やらなくても困らない    etc

自分が動けない理由が何かを問いかけ原因を言語化しましょう。


3回「なぜ?」と聞く

例えば「なんとなく違う気がする」と思ったら「なぜ?」と自分に質問をします。


「自分がしていることが無駄な気がするから」
「なぜ?」
「効果が出ているかわからない」
「なぜ?」
「自分が数字をとっていない」

「なぜ?」で自分の気持ちを深堀していくと具体的な原因が見えてきます


前出のように「なぜ?」と問いかけているうちにぼんやりとしていた気持ちが、具体的に不安だった理由に変わります。

答えが自然と自分の中から湧き出てきます。

ブログの効果を数字に置き換えていないので効果があるかどうか不安だった。

では、インサイトを記録しよう、Googleanalyticsを記録しよう。毎月レポートを書こう。とやることが見えてきます。

行動のテンプレート化を意識してスケジュールに落とし込む

行動をテンプレート化していくことを意識します。

例えば、先日ブログが書けないというクライアント様には、毎月、私との面談後に2時間ブログを書く時間にして、予約投稿をしましょうと提案しました。

私は、日曜日の夕方に次の1週間の予定を見て、やることリストを書き出してスケジュールに入れるようにしています。

行動した先に答えがある

これをやって意味があるのか?

やろうと決めたのに、不安で行動がとまることってあると思います。

意味があるかないかは、行動してみないとわからない。行動の先に答えがある。


仕組み化できていなくて行動ができないという方はぜひ、ご相談ください。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
株式会社Women’s Future Center

2014年に起業。デザインやライティング、フリーランス女性のネットワークをつくる。近畿経済産業局主催LED関西ファイナリスト。

事務のアウトソーシング事業

ものづくり事業者向け在庫管理システム「ZAIKOSNET」の販売事業(IT導入支援補助金対象商品)

デザイン事業を行う
中小企業119番登録専門家
中小企業庁みらデジ デジタル化支援者
BASEパートナー
システム+人の仕組み化のプロ

ビジョン
ものづくり事業者とはたらく人どちらもチャレンジができる環境をつくる
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?