![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152822032/rectangle_large_type_2_7a3efbe9b135dfc53f811e0f35d92cef.jpeg?width=1200)
ガチムチガチメタラーが本気で恋をしてもメタルを聴くのか考えようのコーナー。
はい今日は茶番記事です。いつも真面目な記事ばかりでちょっと飽きてしまったので、今日は巨人が勝って気分がいいのでふざけまくります!パイン飴ー。舐めすぎると歯をいわしますよー。それでは初めていきますw
貴方はガチメタラーと聞くとどんな人か想像できますか?大体の人は多分デトロイト・メタル・シティみたいな風貌を想像するかと思います。まぁあながち間違いではないので、その見た目を頭に入れておいて下さい。
そしてそのクラウザー様が恋に落ちました。彼女は同じ職場に通う俗に言うめちゃくちゃ清楚系な女性です。彼女の隣に立てば自分が誘拐犯に見られてしまうアンバランスさ。まさに美女と野獣をイメージしてしまうほどの女性。そしてクラウザー様は彼女の顔を思い浮かべながら音楽を聴くことにします。
ですがメタラーというのはめちゃくちゃ頭が固い生き物なんです。何故ならばメタラーという生き物は基本世の中を忌み嫌っています。メジャーでちゃらついた音楽に対する反抗心。メタル意外はクソだという精神で生きて来ています。
ヒップホップ好きならば、ラップも聴くけど普通に流行りのポップスイケちゃうんでー。みたいな感じじゃないですか?もうアガれば何でもオッケーっしょみたいな。
でもメタラーは違います。流行りのポップス?ご法度なんですよ。キリンさんも好きだけど、ゾウさんはもっと好きなんて事はないんです。
ゾウさん意外なんて知らねー。キリンさん?お前舐めてんのか?という超偏った精神を持つ生き物なんです。
で、そんなメタルの中にもジャンルがあります。ライトなメタルはしっかりとメロディーがあります。バラードもめちゃくちゃ良いです。時に恋人とイヤホン片方ずつ分け合ってキャッキャできます。でも、僕がこれから話すメタルとはそんなものでは無くて、マジもんのやつですwマジもんしか受け付けねえっていうメタラーのことを指しています。
いいですか?そんな異常なメタルを聴く人間。そして想いを寄せる女性は超清掃なタイプ。ドリカムとか聴いちゃうタイプだと思います。そんな女性を思う為にそのクラウザー様は果たしてどの様な音楽を聴くのだろうか?とこれから真剣に考えたいのであります。
先ず流行りのポップス。そしてバラードは聴かないものだと思って下さい。あいみょんは無いです。俺はメタル意外は聴かないです。じゃあSIMはどうでしょうか?いえいえ無いです。ベビメタはいけるんじゃ?無いです。ワンオクも…問題ありです。
先ずライト過ぎます。そんなんじゃなくてもっと血みどろですwそれは彼らにとって音楽とは認めていないものなんです。
じゃあ洋楽。メタルの中でもライトなものとなれば、ストラトヴァリウスやソナタアークティカというメロスピとなりますが…それも駄目です。かっこよすぎます。メロディーは先ず持って嫌がるんです。
もう本末転倒ですよ。だって愛を歌うのにメロディがなきゃどうするの?って話ですから。じゃあスラッシュメタルはどうか?これはオッケーです。何故ならば、無骨だから。男らしいから。音楽の中に男を感じなきゃ彼らは認めません。
メロディー?男らしくない。流行り?男らしくない。イケてる?男らしくない。もうわがまま放題ですよねw
スラッシュメタルの代表的バンドmetallica。彼らの代表的バラード曲はoneという曲です。歌詞を載せましょう。
闇が私を閉じ込める
そこに見えるのは
絶対的な恐怖のみ
生きることも出来ず
死ぬことも出来ない
私を捕らえ
肉体へ縛り付ける
こちらがoneの歌詞の一部です。どうですか?愛を感じますか?めちゃくちゃ気分が下がりますね。そう見ても好きな子を思い浮かべながら聴く曲ではありません。なんか消えたくなりますw
じゃあメガデスはどうだろうか?彼らの代表的バラードがあるじゃないか。A tout le monde。なんか凄く恋愛っぽくないですか?お洒落なフランス語です。でも実はこの曲も鬱っぽい。とても恋愛なんて無縁です。どちらかと言えば、自分の最後の曲。言ってしまえば遺書みたいな曲です。
パンテラはどうだ? Cemetery Gatesがあるぞ!
そして彼女が逝った時、俺は泣いて少しは楽になるべきだった、俺を不完全なまま残して離れ独りになった、俺には想い出が残る
逝ってもうてるやんwそりゃそうだ墓地の門ってタイトルだもん。恋愛以前の問題です…。
じゃあスレイヤーは?
奴らはもう恋愛なんて歌いません。死ぬとか殺戮とか悪魔だとか神だとか戦争だとか。そんな歌詞ばかりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725235880780-slB1ErZaKY.jpg?width=1200)
こんなおじさんが愛を歌う曲は作りませんね…。
じゃあもうメタラーは恋愛中はどうやって自分の気持ちをあげるのでしょうか?先ず持ってどいつもこいつも愛なんて歌いやがらない。男臭え曲ばっかりです。
じゃあもうこう考えましょう。掟を破ります。プライドを捨てます。メタラーとしての自分を捨ててでも、男という本能に従います。アリアナ・グランデも、ブルーノ・マーズも、エド・シーランも聴くことにします。
ですが彼らにも仲間がいますね。メタラー仲間です。彼らはメタルに出会い、そしてメタルのお陰で作り上げたウルフパックです。男と男のガチな友情です。
ですが彼らにとっても流行りのポップスはご法度ですから、どうしてもブルーノ・マーズ聴いている自分を見られてはいけません。とろけている自分も駄目なんです。めんどくさいw
まだ日本のメタルファンは良いです。色んな音楽を聴けます。僕だってメタルファンですけど、あいみょんだって普通に聴きます。あんなおどろどろしい曲を聴くくらいなら、あいみょんの方がずっといいですよwでも海外のメタラーはマジで殺るか殺られるかの世界なので、あいみょんなんて聞いてたら失笑ものなんです。
見てください…。
![](https://assets.st-note.com/img/1725236420340-cym5t3TqYV.jpg?width=1200)
海外のメタラーです。なんか無理矢理飲ませてますね。
「オラてめえ、メタル聴くのにシラフったあ随分と軟弱じゃねえか?叩き直したるわ!!」
バンダナのオヤジが若いイケメン風なメタラーに酒を注いでいます。どうですか?彼の表情…。なんか苦しそうですねw隣の兄さん若干引いてます。「俺じゃなくて良かったわー」って顔をしてるんです。
そんないかつい連中の前で貴方は聴けます?あいみょんいいわーって言えます?とてもじゃないですが言えませんよね…。
![](https://assets.st-note.com/img/1725236658213-T49VPb49At.jpg?width=1200)
俺は他の連中とは違う生き方をするぜ!マジョリティなんてクソ喰らえとか言いながら、メタラーの中ではマジョリティです。皆と同じポーズを取ります。もし兄がメタラーで貴方がポップス好きだとしても、兄は叩いてでもメタルを聴かせるはずです。「俺の弟のクセにメタル聴かねえとか舐めてんのか?」と。この群衆の中にも本当はエド・シーランを観に行きたいのに無理矢理連れてこさせられた可愛そうな人もいるはずなんですよ。
僕は海外ではライトなメタラーを気取ってました。メタル好きだけど、バックストリート・ボーイズも聴くぜみたいな。そうするとガチな怖いオヤジは近づいて来ません。「この青瓢箪が」と罵られても良いんです。自分の身を守る為です。
![](https://assets.st-note.com/img/1725236925546-7Fyo3NKb9V.jpg?width=1200)
メタル好きでもこうなったら終わりなんですよ。もう逃げられない。だから彼らはどうするか?
ガチなメタラー女子を見つけます。俺以上にメタラーな女の子を探すんです。メタルを聴いてる自分を軽蔑するのではなくて、マンセーしてくれる女子を。
じゃあメタル女子はどういう人か。
![](https://assets.st-note.com/img/1725237089292-Xu2pyWqjSY.jpg)
ガクガクブルブル…。怖いです…。殺されそうというか、呪われそうです…。
![](https://assets.st-note.com/img/1725243517184-onMhpfUEnk.jpg)
というのは嘘で、大概のメタラー女子はこんな感じです。どうですか?結構ガーリーな感じでいいですよね!でもメタラー女子は皆揃いに揃って気がめちゃくちゃ強そうですw全員揃って男を尻に挽きそうな雰囲気があります。あんなヒグマみたいないかつい男も皆こういう女性に押さえつけられるという理由です。
だからメタラーはどちらかと言えば落ち着いた女性が良いと思う。でもそういう子はメタルを聴かない。ましてやメタラーなんか眼中には入れてくれない。そんな悲しい男たちがガチムチメタラーなので、マジでどうしようもないという理由です。まさに八方塞がり…。
彼らの選択肢は、メタラーを辞める。いや聴くけどライトな雰囲気を持つ。その為に髭を剃り、汚いロン毛を剃り、ダイエットをして、せめて服はH&Mみたいな無難な服を着て出歩くしかないのです。
あんな悪童たちとは手を切って、ブルーノ・マーズを外で聴いていながら、家でコソコソとdevourmentを聴いていればいいんです。メタルは飽くまでも隠れて聴く音楽に分類すればいいという理由。
今まで家でコソコソとブリトニー・スピアーズを聴いていた時代遅れなガチムチメタラーは、晴れてガトーショコラの様に甘い音に酔いしれて、落ち着いたお花と子猫が好きな女性を思い浮かべながら流行りの音楽楽しめるという理由なんです。
なので結論を述べますと。愛を取るかメタルを取るかだと思います。暴走族を早めに辞めて社会復帰をする人は幸せを掴むようにメタラーを卒業することがこれからの人生にとって有意義なものとなるのではとオチをつけておきます。
ガチムチメタラーよ色気つくことも時には大事だぞ?男らしさを履き違えては駄目だ。それは男らしいではなく男臭い。わかったかね?メタラー諸君…。
あっでもメタラーでもイケメンは様になるんだよな…。
クソー顔がいいやつは何やっても様になるってのかーww
世の中は理不尽で出来ていますねw
それではまた🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟🤟