![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79010215/rectangle_large_type_2_ae0d225bd570554fd31b3af1258b8b5e.jpg?width=1200)
渋谷の、パルコの、動物園
いつだかの夜、何の気なしに「ほぼ日」のアプリを眺めていたら、あるお知らせが目に入った。
渋谷パルコにて、かわいい動物園イラスト展示のイベントがあるとのこと。しかも、その週末で会期は終了するとのこと。(なので、もうイベントは終了している…この間行った「生活のたのしみ展」もそうだったのだけど、終了間際にいつも知るもんだからnoteに書く頃には終わってしまって、「行ってみてください!」と言えないのがふがいない。)
そのお知らせを見たのが週の半ば、水曜日くらい。ちょうど金曜日から仕事をお休みして、名古屋や京都に行く予定だった。新幹線に乗る時間を少し遅くして、動物園に行こう。そう決めた。
まあまあな雨の中、3泊4日分の大荷物を背負って渋谷パルコに向かう。ニンテンドーTOKYOやポケモンセンターがある6階までは、いつも緊張する。GUCCIやらなんやら(無知)、高級そうなお店が立ち並んでいるから。走らないくらいの足早具合で、エスカレーターを登る。
渋谷パルコの8階に、動物園は突然あらわれた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008413/picture_pc_5f6e7c40fe55ef899d0d92344d361665.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008414/picture_pc_fd311529101bf577350ec35518d2b6f9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008411/picture_pc_23e5689dfe6526f4a5b5b56948d3a3ce.png?width=1200)
ゾウが入り口に立ち、アザラシが地面から顔を出して、向こうからはカバが見ている。
かわいい……表情から気持ちが読み取れない感じは、リアルな動物とおなじだ。
中に入ると、フラミンゴが片足で器用に立ち、キリンがチラッとこちらを見ていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008644/picture_pc_d3848b7ef55a0e634a5d07b31e023572.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008657/picture_pc_d6cf8ec9f903bdb0b4f417f06f5fd444.png?width=1200)
「じつぶつだい」の動物園ということで、みんな実際の大きさなのだそうだ。絵のモデルは、和歌山アドベンチャーワールドの子たち。アドベンチャーワールドだからといってパンダが主役で他は脇役なんではなく、みんな横並びなのが良い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008652/picture_pc_5b130e59febc6240eb77a03436383804.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79008654/picture_pc_d573d9d636c9e296100e37f8d6af181e.png?width=1200)
ゾウは後ろにいるのに、ミーアキャットより大きい
いろいろ見て回っていたら、スタッフのお姉さんが「荷物お預かりしますよ」と重い3泊4日分のリュックを預かってくれた。平日お昼で空いてたからかもしれないけど、なんと優しいお気遣い…!と感激。
身軽になり、軽やかな足取りで動物たちを見る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009122/picture_pc_807a89c858174a733d1703cc96325ad6.png?width=1200)
熊は実際に見ると大きくて少し怖さも感じるのだけど、絵だとただただかわいい。それにしても、大きいなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009121/picture_pc_be3368d5b61d224d5f1452105c90b3b4.png?width=1200)
ふと上を見ると、ナマケモノが。実際のナマケモノ君も、絵と同じくらいのんびりなんだろうなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009217/picture_pc_a4bff2ec12c83ff3cb2cffdfee6b0916.png?width=1200)
上野だけじゃないよ、和歌山にもいるよ、パンダ氏。緑の笹に白黒のボディが映えるね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009218/picture_pc_d22c0618c87a1491fe7aabcd0ea1ccf9.png?width=1200)
カワウソ。ちいちゃい。こっち見ててかわいい!
こんなことを心の中でつぶやきながら回っていたら、スタッフさんが「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれた。ひとりで行ったもんで自分と動物の写真は撮れなかったから、なんて優しい…!と感動。
せっかくなので、何枚か撮ってもらった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009760/picture_pc_8f4ce0a231612e24f6d6e64400f0c7cd.jpg?width=1200)
キリンが好きなので、「じゃあ…キリンとオネガイシマス」とお願い。キリンに葉っぱをあげてるような感じで撮ってもらった。
他にも撮ります?って言っていただいたので、せっかくなのでゾウの背中に乗らせてもらった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79009762/picture_pc_4d43af98d9c46d150ea281e7a3c3a9b6.jpg?width=1200)
ゾウは大きい。鼻が地面につくくらい。
そのあとはゆっくりグッズを見て、買って、預けてた荷物を受け取ってイベントスペースを後にした。
ひとりだったから、(あぁ…かわいいなぁ…)と自分の感性と向き合って好きなだけゆっくり見ることができた。私はやっぱりキリンが好きだし、思ったよりもカワウソも好きみたい。
人と共感するも良し、ひとりで感性と向き合うも良し。思い立ったら行ってみる。その感じで、また気になるところに行ってみよう。
アドベンチャーワールドで「じつぶつだい」の「じつぶつ」達にも会いたいな。
いいなと思ったら応援しよう!
![たこやこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75470909/profile_c57645a5c56b534123811153ddb7fbcc.png?width=600&crop=1:1,smart)