マガジンのカバー画像

ベスト記事たち

17
特にたくさんの方に読んでいただいた記事たち
運営しているクリエイター

#休日フォトアルバム

表参道で味わい、たのしむ北欧

フィンランドに行ってみたい、と半年前くらいから思い始めた。根強い人気があるフィンランド。私は、いわゆるミーハー北欧好きだ。 フィンランドの人の働き方についての本を読んでから、「この国良いなあ…!」と即座に憧れた。でも今すぐには旅行に行けないし、何をしていいかわからないから、とりあえず国内で北欧を感じるスポットに行って擬似体験をしてみる日々。 埼玉に住んでいた頃は、北欧をテーマにした公園「メッツァ」に毎週行っていた。 北欧由来のカフェに行くそんな折、北欧を感じられるカフェ

時間がある日にひとりで行く場所

先週末、久しぶりに1日予定が無かった。「よし、ひとり時間だ!」とわくわく。 カフェに行って、メッツァに行こう。今日はのんびり過ごそう。そう決めた。 そんな、とあるひとりの休日をお送りします。 ちなみに、メッツァというのは北欧をテーマにした公園施設のこと。埼玉の飯能にあります。 ☕️ ☕️ ☕️ 午前中のうちに、カフェに向かう。今日は贅沢ひとり時間。カロリーは気にせず、食べたいものを食べるんだ。ミルクチャイとキャロットケーキを。 甘くしまっせ〜!って感じの主張が激しい

心身ともに、ほぐれる。ととのう。おいしい。

サウナラボを知るきっかけ GWに行った生活のたのしみ展で、サウナ用のバッグを買った。当日は人が多くて、熟考する余裕もスペースも無く、勢いで財布の紐をゆるめた。 会場ではちゃんとチェックできなかったけど、「SaunaLab」と書いてある。 サウナラボ?なんだろう、サウナに関するサイトかな?と思って調べてみると(サウナラボ知らずにバッグ買ったんかいという感じですが)、実店舗があるサウナ施設らしい。 店舗は、神田・名古屋・福岡の3つ。 お、名古屋。ちょうどその週末行く予定。

おじゃまします、京のまち

京都に旅するときは、いつも「おじゃまします」と靴を揃えてお辞儀して行くような感覚になる。確立された街に踏み入るご無礼をお許しください、みたいな。 先日、名古屋在住の友人と京都に行った。もともとは名古屋に1泊する予定だったけど、名古屋から京都まで30分くらいで行けると知り、「それなら京都も行こうよ!」となったのだ。東京から京都は3時間くらいかかるのに、30分で着くなんて得した気分。 駅を出ると、さっそく京都タワーがお出迎え。 今日のお宿今回は1泊2日の予定。ホテルは事前に

ゆっくり京都旅

京都旅、2日目。(1日目の話はこちら) 朝ごはん 京都のすてきホテルで目覚め、完成度10%くらいの支度をして朝食会場へ。チェックインのときに朝食メニューは聞かれていたので、まごつくことなく、すぐにクロックムッシュを提供してもらった。 けっこうボリューミーで、私も友人もお腹がまるくなった。 自転車乗って、京都の朝を走るまるいお腹を抱えながら、レンタルサイクルを借りてお散歩することに。 この日は平日。平日朝の京都は、車の交通量も自転車や人の交通量も多くて、不慣れな私たちに