高校時代の事、正直私の高校時代はいい思い出があまりない。 楽しかった事もあったはあったけど、それを思い出すとセットで思い出したくもない出来事がついてくるから長年記憶に蓋をしていた事もあり学生生活で一番間近な日々だったのに思いだせる事が少ない。 3年間同じだったクラス担任の先生を思い出すとその先生との部活動の時のトラブルを思い出す。 運動部に入った事を思い出すとその時は仲良かった友達とのその後の関係悪化の出来事を思い出す。 高校一番の思い出の修学旅行もその後絶交状態にま
小学6年の頃、我が家に新しい家族がやってきた 。 女の子のジャックラッセルテリアの子犬、当時はまだ一般的にはあまり知られていない少し珍しい犬種だった。 私はDSのニンテンドックスをやっていた事があったため、そのゲームの中でもレアな犬種だったジャックラッセルテリアを知っていた、だからかすぐに子犬がジャックだと分かった。 我が家に来て早々にこたつ布団におしっこをした事を覚えている。 ーーー 私が中学生になった頃、一階にあるひとり部屋に移った私と毎晩一緒に寝るようになり
私の記憶上で初めて友達と呼べる存在ができた小学2年の頃から高校を卒業するまでにできた友達の中で1番仲が良かった友達、私にとって親友と呼べる存在だったのはMちゃん。 ーーーー 小学3年生の頃、同じクラスになった時に 『あなたの事知ってる、○○ ○○(フルネーム)ちゃんでしょ?』と私からMちゃんに初めて話しかけた時の事を覚えている。 でもその頃特に仲良かったわけでもなくお互いただのクラスメイトという認識だった。 同じクラスになったのは6年間でその一回だけだったのも小学
私は幼稚園の頃に家から車で10分くらいの場所にある塾に通い始めた。 塾と言っても公文とか学研とかの全国的にあるような塾ではなく一般の老夫婦家庭が開いてるアットホームな塾だった。 塾には習字を教える70代くらいのお婆ちゃん先生、硬筆を教えるY先生と算数や英語担当のM先生の50代くらいの夫婦の3人家族が営んでいた。 そこで最初に硬筆を習い小学校に上がってからは習字と算数も習い始めた。 ーーーー ハキハキとして元気で陽気なお喋り大好きなY先生はお母さんが私の迎えに来るとほ
ー中1ー お母さんが私が7組だと知り『ラッキーセブンじゃん』と言っていたけど、クラスメイトは小学校時代の仲のいい友達が一人もいなくてショックだった。 でも小6の時同じクラスだったNちゃんも新しいクラスに仲良い友達がいなかったみたいで、私と同じ境遇だと気付き私から声をかけて友達になる事ができた。 先生 担任の先生は色黒で角刈りの若い男の先生、若いからかちょっと頼りない感じだったけどフレンドリーな先生でした。 私とNちゃんは掃除の時間に担任が教室の横の外の草むらを耕して
ー父方の祖父母といとこー お爺ちゃんはいつもは優しくてニコニコしてるけど怒るとめちゃくちゃ怖い、お婆ちゃんは日頃から厳しい感じで泊まりに行くとしょっちゅう怒られたな。 お爺ちゃんは私と妹達を連れて公園に連れてってくれたり買い物に連れて行ってくれた。 年末年始にはお父さんの妹や兄の家族が祖父母の家へ帰ってきていたので賑やかだった。 いとこは私の一番下の妹と同い年の男の子、ゲームが好きでDSのマリオ64をプレイして見せてくれたりした。 大きくなるに連れて年末年始に会って
ミニモニとハム太郎小1、2ぐらいの頃好きだったのはミニモニとハム太郎でした。 どのくらい好きだったのかは覚えてないけど当時の写真を見るとミニモニのイラストがプリントされたパーカーを着ているし、ミニモニの色鉛筆を大事にして長い事使い続けた。 私が六年間使ったランドセルは横のフックがハム太郎のデザインで高学年になるにつれて少し恥ずかしいと思うようになった。 ジブリ 小1の頃、初めての映画館で映画を見た。 その時見たのがジブリの『千と千尋の神隠し』だった。 これがきっか
ー家族との思い出ー 幼稚園から小学校を通しての家族の思い出はやっぱり長期休み中の旅行。 蒲郡へ家族で旅行によく行き、ラグーナ蒲郡やこどもの国で遊び、トヨタ自動車の保養所の山翠荘に泊まるのが定番でした。 たまに他の旅館にも泊まってたりしたけどやっぱり山翠荘での思い出が一番よく覚えてる。 お風呂上がりにゲームコーナーにある格闘技のアーケードゲームのボタンを無意味にポチポチ押したり、ビリヤードを見様見真似でやってみたりたまにカラオケをしたりセルフバーの冷たいお水を飲んだりし
ー小学1年ー 新しい『学校』という環境、勉強も苦手でわからないことばかり、通学するのに片道1時間も歩かないといけない、登校班の高学年の子が怖くて学校が大嫌いだった。 毎日登校の時間になると『行きたくない!』と泣いてお母さんに途中まで送ってもらっていた。 学校生活ではテストで赤点を取った日に広い教室で先生と追試の私だけしかいなかった静かな空間を今もよく覚えてる。 学校での唯一の楽しみは図工の時間だけだった。 ー小学2年ー この時の女の担任の先生は今でも嫌い。 生徒
私は両親にとって初めての子どもでした。 赤ちゃんの頃や妹達が産まれるまでの頃の写真が凄く沢山あり、それを見るとその頃が人生で一番お母さんに愛されていた時期だったなと思う。 ーーー 3歳になり私立の幼稚園に入った。 私立だったからかとにかく行事が多かった。 七夕祭り、お遊戯会、父の日や母の日の親子ふれあい行事、動物園や水族館への遠足、動物ふれあい体験、芋掘り、田植え、親子ふれあい、みかん狩り、ゆき遊び、マラソン大会、餅つき、年長ではお泊り保育その他色々…と行事の写真が