とも | フォトグラファー

バンクーバー 在住 /写真家 / バンクーバーの街並みや大自然、野生動物などを撮影し投稿していきます。 /カメラの初心者向けに基礎知識なども公開していく予定です。

とも | フォトグラファー

バンクーバー 在住 /写真家 / バンクーバーの街並みや大自然、野生動物などを撮影し投稿していきます。 /カメラの初心者向けに基礎知識なども公開していく予定です。

最近の記事

PLフィルターの効果

同じ設定で撮影してもPLフィルターの有無でこれだけ変わる ①PLフィルターなし ②PLフィルターあり PLフィルターを使うと、光の反射をコントロールできるので、 水中の景色はハッキリと、草木の色もハッキリと濃く写るようになります。 水辺や景色の写り込みがあるような場所での撮影には、PLフィルターで光の反射や写り込みの量をコントロールして撮影するのがオススメですよ 詳しくはブログで PLフィルターの詳しい使い方はリンクからチェックすることができます。 ↓↓↓

    • 縦構図か横構図どっち?

      写真を撮るときにカメラを縦と横どっちに構えるか悩んだら それぞれを英名で読んでみると分かりやすいですよ 縦構図 → ポートレート 横構図 → ランドスケープ 縦構図には人物や動物 横構図には風景 これが基本的にカメラを構える基準になります ただこの他にも基準となる点があるので気になる方はブログをチェックしてみて下さい ↓↓ブログをチェックする↓↓

      • +6

        地獄谷野猿公苑のお猿たち

          山の稜線美

          大地がつくる山の稜線に自然と視線が奥へ奥へと誘導される そんな広大な景色でした

          霧の日はどんな景色も特別に変わる

          住んでいる場所によって、霧ががよく発生する地域とそうでない地域がありますが、霧が出ている日外に出で写真を撮ることをオススメします。 普段見慣れた景色でも、霧が出ているだけでドラマティックになったり、幻想的になったりするんです。 この2枚目なんかは、普段の晴れた日には誰も目もくれないような、なんの変哲もない谷間ですから 霧がいかに景色を大きく変えてくれるか、よくわかりますよね。 ちなみに霧の写真をドラマティックに撮る方法と、幻想的に撮る方はそれぞれ違うんです。 詳しい

          霧の日はどんな景色も特別に変わる

          モノクロ写真について考える

          色が白と黒だけで表現されるモノクロ写真 色のついたカラーだとなんでもないような写真でも、モノクロにするだけでなんだか味が出る。 かと言ってなんでもモノクロにすれば良い写真になるわけでもなく、カラー写真の方が断然良い場合もありますよね。 良いモノクロ写真とはモノクロ写真はカラー写真と見え方が違います ①被写体の形が強調される ②明暗差・光の濃淡が強調される 色の情報が真っ先に伝わるカラー写真と違って、モノクロ写真にはシルエットや光の濃淡をしっかりと伝える力があるんです

          モノクロ写真について考える

          これはまさにゴールデンアワー

          これはまさにゴールデンアワー

          レタッチのテクスチャと明瞭度

          レタッチをするときに、写真をカリッとさせるために使う、みんな大好きなテクスチャと明瞭度 どちらも同じような効果があって、レタッチで違いが分かりづらいこの2つですけど、簡単に分けるとこんな感じです。 テクスチャ  → 被写体のディテールだけを強調 (明るさや色は変わらない) 明瞭度 → 写真の明暗差を強調(透明感がでて、色が変わることもある) 画像で見比べてみましょう - テクスチャ -明瞭度 ↓テクスチャを+100で補正↓ テクスチャで補正すると、猿の毛並み(デ

          レタッチのテクスチャと明瞭度

          朝焼けの移ろいが美しい

          朝焼けの時間帯は、空の色の移ろいが見ていてとても楽しい たったの10分やそこらで空の色はどんどん変わっていく ↓↓↓ こんなの何度見ても飽きることはないと思いませんか? ちなみに個人的に朝焼けを楽しむなら、少なくとも日の出の30分前には現場についておくのがオススメですよ 写真を撮るなら、さらに早い1時間前には現場に… これが写真家の朝は早いという所以なんでしょうね

          朝焼けの移ろいが美しい

          真っ白のなかの世界

          真っ白のなかの世界

          今さらだけどLuminar AIが面白い

          つい先日2022 2/17にSkylumから、最新版Luminar Neoがリリースされたけど、その1つ前のLuminar AIに今さらだけどハマっている きっかけはLuminar Neoリリース、その背景で無料お試し版がリリースLuminar AIを使ってみたことが始まりなんでけど 人口知能を使ってレタッチができるソフトと言うだけあって、こんな加工もボタンを一回クリックするだけでできるからビックリしますよね ↓↓↓ これまでLightroomやPhotoshopであ

          今さらだけどLuminar AIが面白い