見出し画像

Message from F.A.N.S.

2019シーズンのアルビレックス新潟は今節が最終戦となりました。

今回はアルビレックス新潟サポーターの中心として活動しているBRIGADA F.A.N.Sのメンバーの方からメッセージをいただきました。

「新潟から離れた場所で応援しているサポーターに向けて」という内容でお願いし、寄せていただいたメッセージです。全国各地で応援しているアルビレックス新潟サポーターの心に響く内容ですので、ぜひともお読みください。

――――――――――

○近藤史貴さん
どこに住んでようがアルビレックスと共に戦う者はみんな新潟人。来年も変わらず全国各地で"新潟人"の力を合わせJ1昇格へ向け戦っていきたいと思っています。

2019年も苦しいシーズンでしたが、チームに力を与えられるよう総戦力で勝ち抜く2020年にしましょう。

今年も全国各地でたくさんの方々に応援の演出等で協力していただきありがとうございました。来年も勝利のためにひとつになって戦えるよう応援していきますのでよろしくお願いします。

みんなで強いアルビレックス新潟を!


○渡邉林太郎さん
僕たちのアルビレックス新潟は来シーズンもJ2リーグを戦うことが決まりました。

皆さんご存知のようにJ2リーグは新潟から遠方での試合が多くありサポーターにとっても厳しいリーグです。新潟から駆けつけるのが難しい地もたくさんあります。

そこで全国各地に住むみなさんのチカラが必要です。住む場所が新潟から離れていて年に数試合、または1試合応援に行けるかどうか。そんな方もたくさんいらっしゃると思います。

その分、応援に来れる試合は皆で熱くチームをサポートし来年こそJ1昇格を達成しましょう!!


○渡邊恭平さん
今年も1年間お疲れ様でした。そして様々な場面でのご協力ありがとうございました。

今年は京都にて開幕前夜祭が西日本サポーター主催で行われ、参加させていただきました。そこでは新潟と物理的な距離がある中でも熱い想いを持ち続け、アルビレックス新潟の為に何かできることはないかと行動し続ける『仲間』達の姿を見ました。遠く離れている土地にもこれだけ仲間がいると改めて感じ、心強く思いました。

J2も3年目に突入することが決まってしまいましたが、来年こそ目標であるJ1昇格の為にすべてのアルビレックス新潟を応援する者達の力を結集していきましょう!

――――――――――

F.A.N.S.のみなさんメッセージ本当にありがとうございました。

2020年シーズン、全国のアルビレックス新潟サポーターが力を合わせて必ずJ1に昇格しましょう!西日本新潟サポーターも引き続きがんばって活動していきます。




いいなと思ったら応援しよう!