みのもり聖梓

主にRPG遊んだり作ったりして人生の均衡を保っているおじさん。 そのうちnoteで本格始動するかもしないかも。

みのもり聖梓

主にRPG遊んだり作ったりして人生の均衡を保っているおじさん。 そのうちnoteで本格始動するかもしないかも。

マガジン

  • 【ボードゲーム】ボドゲで遊ぼうシリーズ

    買った・遊んだボードゲームの紹介記事をまとめています。

最近の記事

ドラゴンクエスト初代を今更遊んでみて面白かった話

私はRPGゲームが好きで、自慢じゃないがこれまでにクリアしたタイトルは150本ほど、ファイナルファンタジーはⅠからⅩまでクリア済みだ。 これだけRPGにどっぷりなのだから、我こそはマニアである!玄人である!…などと思っていた。 だが実は、胸を張ってそう言えない理由があった。 この男、ドラクエを遊んだことがなかったのである。 もちろん、触れる機会がまったく無かったわけではない。 親戚が遊んでいたし、周囲にも遊んでいる友達はいたし、弟が7をプレイしている様を見ていたりもした。

    • 【ボードゲーム】モレールを遊ぼう

      ※※※!!諸注意!!※※※今回取り扱うボードゲームは題材が題材なだけに、 非常に汚い内容となっております。 食事中の方、汚い話題が苦手な方は 今回の記事を読まない事をお勧めします。 人間生きてさえいれば誰しもが直面するであろう戦い。 出先での急激な腹痛、流浪、焦り、そして決断。 今回紹介するボードゲーム「モレール」はそういった急な腹痛からのせめぎ合いをテーマにしたトイレ我慢ゲームだ。 見ればわかると思うが、ご覧の通りウンコ全開のデザインである。 (デフォルメされているので言

      • 自己紹介・私はRPGを作る

        少し前に、気晴らしにボードゲームに関する記事を書いたら、意外と見ていてくれる人がいるみたいで少し驚いている。 だが、三日坊主…というわけでもないが、それから記事を書けていない。 幾つか記事を書いて読んでくれた人、フォローしてくれた人にありがたいと思う反面、なかなか記事を書けなくて申し訳ないとも思う。 というのも、本業(?)にずっと注力していて、なかなか記事を書く時間や気力を確保できないでいるからだ。 そういうわけなので、ここいらで一度、自分が何者なのか・noteで何をしたいの

        • 【ボードゲーム】ダブルナインを遊ぼう

          ダブルナイン メーカー紹介ページ 3頭身のデフォルメなキャラが可愛らしいポップな雰囲気のボードゲーム。 ヨドバシのホビーコーナーでコレだ!とジャケ買いした「ダブルナイン」を今回は紹介しよう。 ルールはシンプル、だが何が起こるか分からない…!! プレイヤーは付属の厚紙台紙(OOカード)を展開し、そこに手札のカードを置いていく。 台紙には「ジュウノクライ」「イチノクライ」とあり、そこに配置したカードがそのまま点数となる。 例えば「ジュウノクライ」に5、「イチノクライ」に9を

        マガジン

        • 【ボードゲーム】ボドゲで遊ぼうシリーズ
          4本

        記事

          【ボードゲーム】MAUW(みゃう)を遊ぼう

          なんだか物々しいインストのこのゲーム。 しかし、イラストに描かれている猫たちはどこか呑気で親しみやすい。 MAUW(みゃう)は「猫には9つの命がある」言い伝えをモチーフにした対戦型カードゲームだ。 友達に触発されて初めて購入したボドゲであり、ヨドバシのホビーコーナーで色々と吟味して、結局はフィーリングでこれを手に取ったのを覚えている。 今回はこのMAUWを紹介してみよう。 マオリの戦士という名の猫たち このゲームは山札からカードを引き、集めた猫カードを場に出して得点を作っ

          【ボードゲーム】MAUW(みゃう)を遊ぼう

          【ボードゲーム】ミラリス リベレーションを遊ぼう

          給料が入った日には、ヨドバシカメラやイエローサブマリンなどのカードゲームを扱うホビーショップに気晴らしで入り、とりあえず中身を良く知らないけれど、気に入ったものはジャケ買い(この場合はボックスアート買いが正しいだろうか)をするというのが最近の楽しみである。 さて、今回はわざわざ大阪の日本橋にまで遊びに行ってお土産代わりに買ってきたボードゲームを紹介してみよう。 ミラリス リベレーションとは? 儚げで幻想的な女の子のイラストが魅力的な対戦型カードゲーム。 遊ぶ際は3~6人、

          【ボードゲーム】ミラリス リベレーションを遊ぼう

          【備忘録】金枝篇を読む

          まじないのルーツを求めて とあるイベントにて手に取った、日本中の奇祭を取り扱った同人誌。 その中には、日本中のヘンテコなお祭りや御神体などを紹介しつつ、「何でそんな事になったのか」という視点で奇祭のルーツに迫るといった内容であった。 そのルーツを探る上で出てきた「類感呪術」「共感呪術」といった、呪いが伝搬する概念に、その単語の出典元であろう「金枝篇」に興味を持ったのが、自分が金枝篇を読むきっかけだ。 取り組んでいる創作で「その土地の伝承を見聞して具現化する」というプロセスを

          【備忘録】金枝篇を読む

          【再掲】進撃の巨人はヤバい

          ※本記事は少し前に一度公開した文章でありますが、諸事情で削除させていただきました。 せっかく書いた文を読み直して、時間を掛けて書いたのにお蔵入りさせるのも勿体ないと思い、あえて再掲するに至った次第です。 個人の感想とも未読者への紹介ともつかない文をつらつらと書き連ねていますが、どうかご容赦ください。 『進撃の巨人』をナメていたたまに今で言う「バズる」アニメというのはちょくちょく出てくる。 漫画・アニメ好きの内輪で支持される枠を越えて、普段そういうのを見ないだろう人にまで流行

          【再掲】進撃の巨人はヤバい

          俺の弾丸はコレだ!!個人的マカロニ・ウエスタンのススメ!!

          はじめに ※この記事はにわかマカロニファンが好き勝手に書き連ねた適当な内容となっています。 情報の正確さなどは極力調べた上で書いてはいるつもりですが、ひょっとするとマニアの方々には不適当に感じるような事を書いている恐れがありますのでご了承ください。 それはとある年末の山奥での事。 久しく会った友達とコテージを借りてバーベキューを楽しんでいた時に映画の話になる。 俺のお気に入りの映画は「夕陽のガンマン」で死んだ時はこれのDVDを墓に入れてほしいという話をすると、マカロニ・ウ

          俺の弾丸はコレだ!!個人的マカロニ・ウエスタンのススメ!!

          おっさん、『マガジンロンド』を読む。

          おっさんは如何にして『マガジンロンド』を手に取るに至ったか? 自分がマツオヒロミ氏の絵に出会ったのは、ヨドバシカメラのホビー売り場で何の気無しに商品を眺めていると、とあるパズルのボックスアートを視界に捉えたのがきっかけである。 理由はうまく言えないが、なんとなくこの絵が気に入ってしまった。 初めて見る絵だ、藤の色が綺麗だ、こういう髪型が好みだ、描いた人は誰だろうか…。 もちろん、購入しても良かったのだが、時間がかかりそうだとか、絵を掛けるスペースがないなとか、色々と理由を

          おっさん、『マガジンロンド』を読む。

          いつかの空の君 公開5周年 キミの始まりに迫る

          『いつかの空の君』公開から5周年 2018年3月21日。 気が遠くなるほどの永い時間を掛けて個人制作に取り組んできた自作ゲームRPG「いつかの空の君」を公開しました。 どれだけの期間がかかったのかは(振り返るのも辛い為)あえて伏せさせていただきますが、2つ目の作品「2ndEDEN」の公開からまもなく構想を始め、その時から上述の2018年まで延々と作っていました。 振り返れば、よくもまぁまともに遊んで60時間なんてぞっとするようなRPGを作ったものだなと、この作品を顧みるたび

          いつかの空の君 公開5周年 キミの始まりに迫る