![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133576077/rectangle_large_type_2_4f17250e5ab925ebddfa3769e014c932.png?width=1200)
弁護士の考え方に変化!「子の利益攻略弁護士:親権攻略弁護士」を潮流、この潮目でチェック。
共同親権や共同養育、フレンドリーペアレントルールの拡充に取り組んでいる有名な弁護士を紹介します。
現在、zoomなどで、遠方でも相談に乗って頂ける弁護士が大半です。
また裁判所はコロナ禍以降、電話会議システムで近隣の裁判所から遠方の裁判所と調停など出来ます。
※法テラスの利用については、各弁護士事務所に直接ご相談ください。
作花弁護士(岡山)
共同親権訴訟(離婚後単独親権違憲訴訟)
【経過】2019年3月東京地裁提訴【代理人】作花知志弁護士 【原告】1名【次回期日】2020年11月11日(水)午前11時~ 東京地裁526号法廷
自由面会交流集団訴訟
【経過】2020年11月11日提訴【代理人】作花知志弁護士 【原告】十数名
子の連れ去り違憲集団訴訟
【経過】2020年2月東京地裁提訴【代理人】作花知志弁護士・大村珠代弁護士 【原告】14名【次回期日】2020年11月18日(水)午後1時30分~東京地裁626号法廷
http://sakka-law-office.jp/
大村弁護士(神奈川)
上野弁護士(東京)
https://youtu.be/DJZ_Q7wpHZo?si=up_VZZqjFAK-SWUe
面会交流違憲立法不作為集団訴訟
【経過】2018年3月8日東京地裁提訴、2019年11月22日棄却(前澤達朗裁判長)、2020年8月13日東京高裁棄却(白石史子裁判長)【代理人】上野晃弁護士【原告】14名
http://nihonbashisakura-law.com/profile/
古賀弁護士(東京)
養育権侵害国家賠償請求集団訴訟
【経過】2019年11月東京地裁提訴【代理人】古賀礼子弁護士・稲坂将成弁護士・富田隼弁護士【原告】12名【次回期日】2020年12月10日(木)午前10時~東京地裁803号法廷
「民間法制審案を勝手に応援する会」から法務省の「家族法制の見直しに関する中間試案」のパブリックコメントに対して2月17日に意見書が提出されました。
「民間法制審案を勝手に応援する会」について
(共同代表)
弁護士古賀 礼子(稲坂将成法律事務所)
弁護士森 智雄 (弁護士法人名古屋大光法律事務所)
https://youtu.be/lnlEiCvLJa0?si=zQkjKp0B68_NBsPk
森弁護士(名古屋)
YouTubeで継続配信中
https://www.nagoya-taikou.jp/office/
共同親権国家賠償請求集団訴訟
【経過】2020年10月21日東京地裁提訴予定【代理人】小嶋勇弁護士 ・佐田理恵弁護士・平岡雄一弁護士【原告】6名
小嶋弁護士(東京)
離れていても子どもに会いたい: 引き離された子どもとの面会交流をかなえるために:小嶋 勇 (著)
https://www.bengo4.com/office/tokyo/a_13101/o_9026/
佐田弁護士(東京)
http://www.astraea-law.jp/index.php?%E4%BD%90%E7%94%B0%E7%90%86%E6%81%B5
平岡弁護士(東京)
https://takahira-law.jp/lawyer/
北村弁護士(東京)
2022年12月20日の法務省法制審議会家族法制部会において民間法制審議会家族法制部会中間試案の説明を北村晴男弁護士(民間法制審議会家族法制部会長)がされました。
民間法制審議会家族法制部会委員
(令和4年5月31日現在)
‐民間法制審議会家族法制部会委員
[部会長] 弁護士 北 村 晴 男
[委員] 長崎大学准教授 池 谷 和 子
麗澤大学客員教授・元埼玉県教育委員⾧ 高 橋 史 朗
オーストラリア弁護士 ステファン ペイジ
ボローニャ大学教授・イタリア弁護士 カテリーナ パシーニ
イ タ リ ア 弁 護 士 フェデリカ パロ
国際刑事裁判所顧問・フランス弁護士 ジェシカ フィネル
元フランス人権大使 ・ 元欧州議会議員・フランス弁護士 フランソワ ジムレイ
https://www.youtube.com/watch?v=0WZp0Gqm99o&t=351s
https://bengoshi-kitamura.jp/category/1180859.html
橋下弁護士(大阪)
維新の党のマニフェストに共同親権を導入した第一人者といっても過言ではない
https://hashimoto-law-office.jp/
梅村弁護士(名古屋)
虚偽DVで半田市に勝訴(和解)
※事務所に直接連絡されても紹介者(当方の元依頼者等)の無い方からの相談依頼は受けません
※「話だけでも聞いてくれ」と電話を切らない・何度も電話してきてアドバイスを求めるのもやめて下さい
平野弁護士(大阪)
![](https://assets.st-note.com/img/1710127920968-IDdH6Rtru9.jpg?width=1200)
紀藤弁護士(東京)
(メディアや講演会で活躍しています)
片山弁護士(静岡)
YouTubeで継続配信中
金﨑弁護士(東京)
YouTubeで継続配信中
https://www.avance-lg.com/lawyer/lawyer_kanezaki.html
川村弁護士(大阪)
共同親権を親の権利主体に子の権利や人格的利益をポイントとしてサポート
松野弁護士(東京)
共同親権を両親の権利と親子の人格的利益を中心に、子の権利、人格的利益を多面的に考察してサポート
酒井弁護士(全国)
https://miyazaki.vbest.jp/columns/criminal/g_other/7341/
事業所一覧
https://www.vbest.jp/office/officelist/
桐生弁護士(神奈川)
https://kiryu-hagemu-law.jp/blog/detail/20240419113459/
鈴木弁護士(東京)
https://legalus.jp/office/069ff9cc-d0d4-4ad2-aa5c-53b9fc7c4d46?tab=information
判例等
人身保護法
他にも「子どもの最善の利益を中心に」裁判所で不当に子を引き離されて会えない親を弁護してくださる弁護士がいたら、コメントで教えてください。
※ 親権者の善意喪失を真に恐れ「子と会うためには、まず被親権者が親権者の善意に配慮して折れなさい。」という姿勢を第一主義とする弁護士がいます。つまり根拠法で対抗、チャレンジ出来ないことを他所に、「子のために」と言って古い体質を「是」とする弁護士は「不合理」と「親権者の善意」を衡量する弁護士です。弁護士を選ぶ際には注意が必要な弁護士ですから、そういう弁護士についてのコメントは、お控え下さい。
子どもを同意なく無断で連れ去られた際に相手弁をチェック
子どもを無断で連れていって引き渡したくない親が委任する弁護士としても必要なサイト(敗訴して損害賠償を請求される可能性がないとはいえない)
https://jlfmt.com/2023/01/27/63759/
https://jlfmt.com/2022/07/02/59290/
https://note.com/fair_lion682/n/n60a947835012
https://www.asahi.com/articles/ASR1V4639R1TUTIL04G.html
https://ameblo.jp/tsuresarisasenai/entry-12748727965.html
私たちの活動について
https://note.com/welwel
いいなと思ったら応援しよう!
![Kid's Right Net WelWel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36287602/profile_d717b76131c4d4f976b882485ba01376.jpg?width=600&crop=1:1,smart)