
【しものせき海峡まつり】5/3@下関→広島
『今日の足あと』
5:00 Note執筆
9:00 しものせき海峡まつり
11:00 お昼
13:30 電車移動
19:00 広島着
21:00 お好み焼き
22:00 みんなで自己紹介
23:00 Note執筆
しものせき海峡まつり『先帝祭』
今日は4年ぶりの『しものせき海峡まつり』が開催されるとのことで、本当は朝の6時に帰るつもりだったのを、11:30にずらしてお祭りに行くことに!
わたしの地元は伝統的なお祭りや文化がないから、
本物の引き継がれたお祭りを初めてみて、めちゃめちゃ感動しました🥹
源氏の武士の軍団と兵士の武士の軍団がゆっくりと隊列で商店街を練り歩く『源平武士行列』では、鎧を纏った武士が軍団で道を練り歩き、力強い掛け声や法螺貝の音色で士気を高め、今にも戦いに行かんとする武士の覇気がめちゃめちゃかっこよくて、なんかすごい胸にささりました。






そして、地域の人が商店街にたくさん集まって
おじいちゃんおばあちゃんが嬉しそうにお祭りを見守り、
子どもたちはパパの方の上に乗ってお祭りを眺め
おばあちゃんが「あんたよく見ときよ。」って、
子どもたちにちゃんと伝統や文化を引き継いでいる景色が美しかった。。




こういう伝統のある素敵なお祭りに参加できて嬉しかったです!
歴史が好きになったことはなかったけど、今日のあの迫力とかっこよさと、胸が高まる感じのワクワクと。
ちょっと歴史が好きになりそうな予感がしました🤭
広島へ移動!
電車に5時間揺られて、広島へ移動しました!
明日からの国づくりフェスの4日間を共に過ごす仲間と合流し、お好み焼き屋さんへ!
初めての広島焼きを鉄板からもりもり食べました!
鉄板からの食べ方を教えてくれ、
私たちの夢を聞き、
自分がお好み焼き屋さんになったきっかけや背景まで優しく面白くお話ししてくれました。
とっても素敵な大将さんでした😌
「めっちゃ美味しいー!」という私たちに、
広島では「うまいでがんす!」と言うんだよ、と伝授してくれました。笑
目の前で作ってもらえたお好み焼きは特別でした〜☺️
明日からは『国づくりフェス』に4日間行ってきます!
なので、次の投稿は4日後になります〜🌷
おまけの雑談
自分が苦しいなって感じた時に、何が苦しいと感じているのか、
なんで苦しいと感じているのかを俯瞰できる力って大切ですよね。
相手のことを「自分を評価する相手」だと思ってしまうと、
わたしの場合は苦しくなって、翼が萎んでいってしまう。
だからこそ、誰と対話していても
わたしは自分だけを評価し続けていきたいなって思います。
おまけの一言
普段どれくらい挨拶をしますか?
ここ2日間くらいで、挨拶をする回数がすごく増えました。
今なら、なんで挨拶が大事なのか、子どもたちに本気で伝えられる気がします。
これから訪ねたい場所リスト
(増えるたび更新制度)
勝手に言っているだけなので,
繋がりのある方などいらっしゃいましたら是非お願いします笑
・徳島県 「自然スクールトエック」
・山口県 熊毛 「こびとのおうちえん」
・山口県 向津具半島「かえる村」
→今日(5/2)訪ねてきた方がかえる村の方と知り合いだったー!すごい!
こうして繋がっていくことがとても多くて、とにかく驚いている。。
・児童養護施設
・福岡県飯塚市「みんなのおうち」フリースクール
・北海道『トモエ幼稚園』
・大阪『コクレオの森』
・いすみ 『ブラウンズフィールド』
・長野 『だいだらぼっち』
・軽井沢 風越学園