![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77960788/rectangle_large_type_2_2f38d8cec02ed6d4a04857ef03357589.jpeg?width=1200)
急性期の治療(施術)で意識すること
火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて有料配信(500円/月)しています。
今回は、「急性期の治療(施術)で意識すること」をシェアします。
![](https://assets.st-note.com/img/1651820323637-zDAy4xb25u.jpg?width=1200)
みなさんは急性期の患者さんを治療(施術)した際に、悪化させてしまったことはないですか?
それを「たまたま」や「患者さんが注意事項を守らなかった」と、責任放棄していませんか?
もしかすると、今回お伝えするかんたんな内容を実行するだけで、その確率が減少するかもしれません。
今日から直ぐにできる方法なので、早速実行してみてください。
ここから先は
950字
/
2画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?