シェア
火曜日は、「治療系カイロプラクターの思考」「上位の先生方との会話から得たヒント」「臨床か…
火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づき…
火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて有料配信(500円/月)しています。 みなさんの施術(治療)は、どれくらいの確率で再発していますか? 50%でしょうか? 30%?0%? もしかすると、症状によるかもしれませんよね。 まれに、「私は1回で治します」という先生がいますが、治ったか治っていないかは、2回目に確認するまで分からないことなので、状況によっては眉唾ものです。 「治ったから来ない」と思いた
火曜日は、「カイロ学生時代に書き留めていたメモ」「臨床から得た経験」と、そこからの気づきを、セラピストに向けて有料配信(500円/月)しています。 今回は、「歯科治療と姿勢の関係」についてお伝えします。 突然ですが、先生は「歯科治療と姿勢の関係」について考えたことがありますか? じつはこの2つ、とても関係の深いもので、僕たちセラピストは絶対に意識しなくてはいけない問題なんです。 今回は、この問題点を分かりやすく解説していきます。 ぜひ参考にしてみてください。