STUDIO AYAKOのパーソナルトレーニング - AYAのアメリカンエクスペリエンスと素晴らしい経歴
PSGAJapanのマスタートレーナーでもあるAYAと久しぶりにミーティングを実施しました。
彼女はアメリカでの経験も活かしつつ、アスリート向けのピラティスを構築したいと叫んでました。
彼女の経歴は素晴らしいものですので、機能改善をしたい方はお店まで足を運んでください。
PSGA USAのヘザーレオンとの笑顔いっぱいの写真も掲載しておきますね。
AYAKOの素晴らしい経歴
AYAKOの素晴らしい経歴にも触れていきましょう。そのキャリアは非常に多岐にわたります。
バスケットボールから始まる
AYAKOは静岡県浜松市出身。10歳から地元のバスケットボールチームに入団し、当初は足も速くなく、身長も普通の女子でした。しかし、常に「どうすれば周りの選手よりも良くなれるのか?」という問いに向き合っており、この思考が彼女のカラダと健康に目覚めるきっかけとなりました。
アメリカでのスポーツ科学学科への進学
高校卒業後、AYAKOは渡米し、インディアナ州エバンスビル大学のスポーツ科学学科に入学。大学ではバスケットボール選手としてだけでなく、アシスタント・ストレングス&コンディショニングコーチとしても活躍。様々なスポーツチームの身体作りに深く携わり、フィジカルトレーニングの経験を積んでいきました。
NBAスターを指導
大学卒業後、AYAKOはテネシー州のメンフィス州立大学でアメリカンフットボールのトレーニングコーチとして活動。ここでペニー・ハーダウェイ、デリック・ローズなど多くのNBAスターを指導し、その実績を築き上げました。ペアストレッチの技術や経験、トレーニング構成法、ボディメイク法、サプリメントの知識、食事療法など、幅広い知識とスキルを磨きました。
TOTAL Workoutでの経験
帰国後、AYAKOは東京のTOTAL Workout(トータル・ワークアウト)六本木ヒルズ店でパーソナルトレーナーとして10年6ヶ月間勤務。子どもから80代までの幅広い年齢層や職業のクライアントを担当し、お客様に寄り添いながら様々なトレーニング法を提供。ヒアリング力、技術力、資格取得、柔軟性、体幹力、持久力、瞬発力向上におけるトレーニング法、食事療法、姿勢分析法、筋膜リリース法など、幅広い分野でのスキルを身につけました。
故郷での新たな挑戦 - STUDIO AYAKOの設立
そして、2021年5月、AYAKOは故郷の浜松でパーソナルトレーニングスタジオ”STUDIO AYAKO” を設立。ここでは彼女の経験とスキルを活かし、クライアントに寄り添いながらトレーニングプログラムを提供しています。STUDIO AYAKOでは最先端のデータと技術を活かしたトレーニングが受けられ、クライアントは自分の目標に向けて楽しみながら効果的にトレーニングを進めることができます。AYAKOはトレーニングだけでなく、食事療法や姿勢分析法、筋膜リリース法なども提供し、クライアントが自分の身体をより良く理解し、好きになる手助けをしています。
まとめ
AYAのトレーニングスタジオ、STUDIO AYAKOは最先端の技術とデータを駆使し、クライアント一人ひとりに合わせたトレーニングを提供しています。AYAの素晴らしい経歴が作り上げた彼女のトレーニングは、ただ単に身体を鍛えるだけでなく、機能改善や健康な生活への手助けが期待できます。興味を持たれた方は、ぜひSTUDIO AYAKOに足を運んで、AYAのプロフェッショナルな指導を受けてみてください。彼女のトレーニングを通じて、新しい自分に出会えるかもしれません。
〒430-0906
静岡県浜松市中区住吉2-33-25 1F
TEL : 053-488-8080
FAX : 053-488-8085