![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150895438/rectangle_large_type_2_4957d3400010d934e8eec46a6f2c8615.jpeg?width=1200)
唯一無二の起業家になるためには?
起業家として飛躍し、唯一無二の存在となって活躍し続けるのに必要なことは何でしょうか? その問いかけに私はまず「自己表現です」とお答えしています。
「自己表現」とはどういうことですか?とご質問いただくことも多いので、今日から数回に分けて「自己表現」についてお届けしていきたいと思います。
「もっと自分を出してビジネスを楽しんでいきたい!」という方には、手前味噌ですがとっても参考になる内容だと思うので、ぜひ最後までお読みください^^
2つのタイプの「自己表現」とは
まず、「自己表現」と一言で言っても、かなり意味が広いので、今回は、共通認識を生むために以下の2つに分けてお話ししていきますね。
【2 Types of Self-Expression】
①文章や発言を通して、自分の意見を言うなど自分の考えや感情を表現し外に伝えること
②意図や目的が明確にある作品として内在している世界観をアウトプットした表現
①は、お仕事の具体的なアウトプットでいうと、日頃の発信やLP、ホームページなどで、
自分という存在が何者か
どんなことをやっているか
誰にどんな価値を提供できるか
などを主に言葉で伝えていくこと。
自分の想いや意見なしに誰かの心を動かし、選択を変え、誰かの人生の変化に貢献するのは難しいから、これは起業家として誰しも絶対に必要な部分ですよね。
起業家として、まず、磨いておきたい自己表現力です。
そこで大切になってくるのが、「自己理解」と「自己受容」。
これも、いろいろな定義や解釈がありますが、分かり合えるために、敢えて定義しみてますね。
起業家の自己表現力に欠かせない「自己理解」と「自己受容」
起業の始まりは【自己理解】から
自己理解とは、「自分」という人間の素材や大切な想い、叶えたい世界を知ること。
例えば…
自分のやりたいことは何?
強みや魅力は?
今世でどうしても実現したいことは?
どんな人間として生きていきたい?
自分の命を何に注いでいきたい?
などなど。
実際に、受講生さんや他の起業家さんとも「起業して、こんなにも自分と向き合わないといけないことを知った!!」とよく話したりするのですが、本当に、起業していなかったら、こんなにも自分について深く考えたり、言語化する機会ってなかなかないかも、、、ですよね!
でも、ここを深くやることが、実は起業のすべての始まり。
それは、あなたのWHYの掘り下げもそうですし、クリエイトするサービス・事業をどう表現していくか?を導き出すためにもそこが根源となるから。
また、「あの人の言葉は、心に残るな」とか「他では聞いたことのない表現をするな」など、
「あの人は他とは一味違う」「唯一無二感があるな〜!」と印象に残る人に出会ったことはありませんか?
それはきっと、その人が深く自分を掘り下げ、自己理解を深めたからこそ、”その人の言葉”だったり、その人らしい表現が出てきたからでしょう。
つまり、唯一無二性を生むためにも深い自己理解が不可欠なのです。
この自己理解をスムーズに行っていく上でも、さらに自由な自己表現力を引き出していく上でも、縁の下の力持ち的な強くしなやかな土台となってくれるのが「自己受容」です。
飛躍する起業家になるためのカギ【自己受容】
自己受容とは、良いも悪いも、あるがままの自分を受け容れ生きること。
具体的には、セルフイメージのアップデート、心のブレーキの元となるような過去のトラウマ体験の昇華、不完全な自分をまるっと受け止めるなど。
自己表現においては、多様な経験値・感情体験をしている方が滲み出るものも多彩となりやすいので
「これまでの人生 結構ハードモードだったんです私!」
という方は、おめでとうございます。これから素晴らしい表現者になる素質満点ですよ〜!^^
た・だ!
その”負”の感情・体験を“負”のままにしておいては、表現者としても、起業家としてもなかなか飛躍は生まれない!!
というのが、実は多くの人が見落としがちなポイント;;
ここ、めっちゃめちゃ大事です〜!!
厳密には、これまでの地の時代はそれが成り立っていましたが、
(むしろ、不幸なアーティストが崇拝されるなど負の中にこそ美しいクリエイティブが生まれるという価値観が長い間あったりもしました)
これからの時代は、風の時代です。
もっと軽くいかないとっ!!
時代に乗りたいのなら、
【自分のこれまでの負(隠)の体験を陽に転じさせておくこと】
そして、自分のエネルギー自体を高めておくこと^^
つまりは、自己理解・自己受容をしっっっかりもう全細胞レベルでやりまくって(あ、これも、間違っても、「私はこれをやらねば、時代に乗り遅れてしまううう」ではなく、楽しく喜んで=軽くいきましょうね!w)
これからの時代・未来を生きるためのエネルギー(生命力の増大)に転換しておくこと
これが今、すごく大事だなぁ〜!と、個人的にとっても感じています。
できるだけ具体的にお伝えすると…
(言葉だけだと伝えきれない部分も多いのですが)
「どんな感情も宝だ」という神様的な、包括的な、フラットな視点でこれまでの体験・経験にヒカリをあてた上で、悲しみ・苦しみ・辛さなどいわゆる”負”に分類される感情や経験は、しっかりその経験の根本にある愛に気づき、人生の学びとしておくこと
つまりは、叡智に昇華すること。
ですね!^^
まとめると、自己表現力を高める上で
自己理解は、「素材」
自己受容は、「引き出し力」
のようなものと言えます。
自己理解が深まるほどに、表現できる素材が増えて、自己受容が深まるほどに、その素材を引き出し外に表す自分への許可出しができる。
だから、この2つを今 徹底的にやっておくことで、より多彩で唯一無二な表現が生まれていきますよっ^^
これからの時代に、自分全開で輝くスターとなるための下準備としてとても大事な部分だと感じるので、ぜひ意識して取り組んでみてくださいね!
もし、「どうやってやるの?」とか「一人じゃなかなかできない」という方は、私が主宰するコミュニティや講座でもお伝えしているので、ぜひチェックしてご参加ください^^
《Wellcome公式LINE → こちらをクリック》
![](https://assets.st-note.com/img/1732450012-GMrJtUi1kmA2aWB705secQCD.png)
*公式LINEでは、Cocoが主宰するコミュニティや講座の情報、LINEの友だち限定の情報などを配信中です!
次回は、
起業家としての存在感や説得力、影響力、巻き込み力をグーンと上げていく上で大切な2つ目の自己表現力について、詳しくお届けしていきますね!
最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました。