見出し画像

【ガーデニング】皆もすなるスプラウト栽培といふものを、我もしてみむとてするなり。

 やっちゃうもんね!

ホームセンターで衝動的にスプラウト系の種を買ってしまった。

これを見ちゃったら、栽培したくなっちゃわない?

あの六角形のテトラポット、どこかに売ってないかな。めちゃかわいいし、実用的である。が、置き場所はない。窓際に置く場所なんてないのだが、でもやってみたい!

ということで、しょぼいスプラウト栽培に挑戦!

1、栽培の環境を作る。

大量に確保しておいたペットボトルのうち、薄くてペコペコ凹みやすいものをセレクト(頑丈なものは土栽培に使う)。IKEAのアロマキャンドルの火を利用して、カッターの刃を熱して、ペットボトルを切っていく。サクサク切れるよ。

さらにキリも熱してブスブスと排水穴を開ける。そして最後にカットした部分をアイロン加工して、ちょっと曲げてケガをしないように処置しておく。ダンボールや板、ペットボトルの切端で手を切った経験があるので、こういう処理は外せない。

画像1

2、種に十分給水させる。

画像2

3、ペットボトルにキッチンタオルを敷いて、十分に水を吸わせて、そこに重ならないように種を配置していく。

画像3

4、アルミホイルをかぶせて、水分だけ絶やさないようにして、発芽を待つ。

レッドカイワレがどちらか分かるように、容器に黒テープを巻いておいたが、誰が見てもビジュアルで分かるやろ、ということに後で気づいた。

色々と読んで気づいたのだが、家庭菜園の場合、栽培環境が良くなくてカビなどが発生することがあるらしい。それを生食するのは非常に危険なので、毎日水だけはキレイに替えてあげようと決意したのだが、最終的には、加熱して食べるソリューションに傾きそうだ。とりあえず、努力目標として、なんとか生食できるクオリティを目指したい。

最後の最後まで、こういう容器を使おうかと悩んだのだが、飽きっぽい私のマイブームが去ることもあるので、我慢したよ。

次は、ブロッコリースプラウトにもトライしたい。こういうのもあるのね。ペットボトルや食品トレイなどの容器で十分だと、私は思う。

ちなみに、ホームセンターで購入したタネは、アタリヤ農園さんのもので、とにかくたくさんタネが入っている。もちろん一回で使い切れるわけではないので、数日差でどんどん次のセットを追加して、常に食べられる状態に持っていきたい。

いいなと思ったら応援しよう!