
【廃墟ビルリノベ】IKEAのキッチン施工には特別な注意が
我が家では、居宅に設置しているIKEAのキッチンと同じものを、4階にも設置することにしている。今週は、水栓を2個(混合栓と浄水器用水栓)つけて頂いたところで終わり、来週に最終の給排水の工事を行う。
SUNNERSTAのミニキッチンを自宅に2個も設置している人は、広い日本でも我が家くらいなもんかと。
お料理に趣味も熱意もない私が、100万円超のシステムキッチンを入れるわけないやん、バーロー!
みたいなノリで購入したIKEAのミニキッチンが、必要にして十分すぎて、愛してやまないのである。
が。
うちのエリアは、IKEAの配送メインエリアから大きく外れており、と同時にIKEAのキッチン施工を請け負ってくれる業者さんもいない。
そしてIKEAでキッチンを購入しようとすると、事前に下見に来て頂いて採寸しなければならないし、そのスタッフさんの往復の交通費も確かこちら持ちだったはず。
都心部にお住まいの方なら、IKEAのキッチン施工に慣れた業者さんがたくさんいらっしゃる。その辺りはIKEAのスタッフさんが詳細に調べて紹介してくださるので無問題である。
が、我が家の様に施工業者さんも近くにいないし、コストはかかる状況で、諦めてしまう方も多いと思う。そして工務店さんの方から「お勧めしない」なんて言われちゃったりすると、めげちゃうよね。
ところが、うちの場合は、工務店のミズキさんが非常に柔軟な方で、こちらで設備を用意すれば、現場で何とかすると言って下さっていて、しかも水道工事のお兄さんから、商品の詳細の数字(高さや壁からの水道菅の設置位置、排水口の位置)さえキチンと測定しておいてくれれば問題ないと言われていたので、GOしてみた。
それでね。
うちに来てくださっている業者さんは、本当に仕事は早いし、仕上がりは丁寧だし、細かい要望もいろいろと聞いてくださって、実にプロフェッショナルな方だったのだが、キッチンの施工については…….
めっちゃくちゃ時間がかかったの!!!
IKEAの製品には、もちろん取扱説明書がついている。水道工事の方によると、その説明のスタイルが、今までのどの商品とも違ってユニークだったけれども、実に分かりやすくて興味深いものだと言われたので、難解なものではなかったけれど、とにかく慣れていないと時間がかかるものらしい。
国内メーカーのものなら、だいたいは分かるんだけど…….とも言われてたので、やはり現場ではIKEAの設備は嫌われてしまうのは事実なのかもしれない。
それでも、今回のリノベも現場のプロに直接色々とコミュニケーションが取れる状況だったので、細かい問題点が出てきたら、その都度確認しつつ前に進めなければいけないが、それだけだ。
私は、そもそも住宅メーカーがおススメしてくる設備のコスト構造に疑いを持っているので、設備を自分で準備して、プロの技術には施工費として別に支払う方が明朗会計で気持ちがいいと思う方だ。
特に新築の家を建てる時はそうだと思うが、結婚式などの冠婚葬祭と同じように、がさっとした見積もりに、がさっとした追加オプションをてんこ盛りにして、予算オーバーになるケースが多いと思うが、そういうのが非常に精神衛生上良くないと思っちゃうのだ。
なぜなら、貯金がムダに減るやんか(汗)。
ちなみに、IKEAのキッチンもシステムキッチンで大掛かりに揃えると、かなり高額になるよ。それでも明朗会計なのだ。製品価格がいくらで、オプションをつけるとそれに単にプラスされるだけ。施工費は別途かかるけど、プロを数名、何時間も拘束して作業をして頂くのだから、それに正当な支払いをしない方がどうかしている。
でも国内メーカーの様に、なぜかがさっと見積もりを取るとあれやこれやで140万円!みたいな結果になるのに比べると、精神衛生上かなりいいのよね。
ということで、キッチンのリノベの際には、工務店さんだけではなく、IKEAの商品も選んでみて、見積もりを出してもらうといいよ。選ぶのはその結果を見てからでいい。特にIKEAのメインエリア内の方は、ぜひIKEAのキッチンも選択肢に入れてみてね。自分のキッチンは自分でデザインする喜びを経験できるよ。
IKEAのミニキッチンには、Sunnerstaよりもちょっとお高いRAVORORシリーズもあるので、ミニキッチンを考えていらっしゃる方は、これも考えてみてね。
アイランドキッチンも選択肢に入れたけれど、もともと持っていた食卓を使うことになったので却下。とはいえ、これもとても良い製品だよ。IKEAの製品は、写真で見るよりも実際は頑丈で重厚なのよね。だから重くて組み立ては大変だけど(汗)。