【New Normal】使い捨てハンドタオルとハンドソープの携帯が必須かも

 長い期間の本気の引きこもりの時期も過ぎて、最近は自転車であちこち出かける私たちである。めっちゃ暑いが。

 行く先々でカフェを探したりするのだが、それは都会とは異なり、「そんなものあると思うなバーロー」の世界なので、カナメはサーモス(0.5L)の水筒に冷え冷えの台湾緑茶を入れ、私はIKEAのやっすい水筒にリプトン水出しティーパックで淹れたお茶をいれて、水分補給しながら移動する。

 途中、自分の脚力だけが頼りの私が、電動アシスト付自転車に乗るカナメの後ろ姿めがけて大声で話しかける。「暑いねーっ。どこかカフェないかなーっ」と。

 カナメ「わかったー。どっか寄るか。」

 と言ってもカフェなどあるわけない。畑のあぜ道で大声で独り言を言っても誰も気にしない。私は大きな独り言を語る。

「人類の最大の発明ってエアコンだよねー。すごいよねー、エアコン。エアコン最高。テクノロジーばんざい!!」

 などと興じてゴキゲンな私。その前に電気の発明とか、ラジエーターやコンデンサーの発明とか、言うことあるだろうとも思うが。もう暑いと何がなんだかわからないし、なんか自制心もなくなってくるよね。羞恥心か。理性か。教養とか知性とか、この暑さの前では無力。黙ってエアコンのあるところを探そう。

 こういう時は、だいたいショッピングセンター的なものに辿り着く。大きめのスーパーだとイートインも完備されているしね。

 海外にいる時はカフェLOVERだったのだが、帰国してからスーパーやコンビニのイートインコーナーの充実っぷりに感銘を受けて、いまやイートインマニアの私である。どこに行っても「イートインはあるか?」をまず確認するようになる。それから電源やWiFiの有無も確認して、脳内に自分だけの「おすすめイートインランキング」を作り上げている。

 ちなみにイートインで食べるものは、消費税10%だよ。レジで自己申告しないとダメだよ。非合理的なシステムだけど、郷に入れば郷に従え、だもんね。ちゃんと守ってる。

 そしてトイレの有無もチェックする。日本のトイレはどこに行ってもキレイで本当に感心する。スタッフの皆さんが交代で掃除されているのだなと思うと、この感謝の気持ちをどこに投げたらいいのかわからなーい、という気持ちになる。

 いや、本当にありがとうございます。誰にも見られていない場所でも勤勉に働く日本の方、人類の誇りよ、マジで。これを陰徳と呼ぶ。

 でもさ。

 ここ一ヶ月くらいは、割とあちこちでかけて行って、色々なところでお手洗いを使ったのだけど、そこで見た女性陣の洗面所でのお振る舞いが、ドン引きだったわよ!!!

 1、手すら洗わない人がいた!

 2、手は洗うけど、指の先を一秒くらい水で濡らすだけの人がいた!

 3、手を洗った後に、その濡れた手で髪を直す人も!

 4、石鹸使わない人がデフォ。石鹸ちゃんと設置されているのに!

 5、ハンドドライヤー(エアータオル)が使用不可なので、手が濡れたまま外に出る人が多数。

 6、トイレに戻ってトイレットペーパーで手を拭いてる人もいた!(それ逆効果では?)

 それ以外にも、キレイに手を洗ってキチンと拭いて、最後の最後にトイレのドアに手をかけないと外に出られない仕様のトイレ多数!

 意外とトイレって、トラップ多いのよねぇ。しみじみ。自動ドアか、足で開けられるようにしないとなぁ。

 何故こんな小姑の様なことを書くのかというと、店舗入口のところに置かれているアルコールスプレーは、ほぼ全員がきっちり使うのよ!!

 すごくない?

 置いてあるだけなのに、みんなちゃんと使うの。

 でもさ。

 なのに、トイレにはウィルスが存在しないかの如く、振る舞うレイディ達に、かなりびっくりしたのよ。トイレってめっちゃ危険エリアなのだわ。

 どこの誰が使ったかわからない便座に座るし、前の人がトイレットペーパーで拭いた手を洗わないまま、ドアの取っ手を触るわけやん。その取っ手を触って自分もドアを開けるわけやん。世の中って色々な感染源が存在しているわけで。外でトイレを使うのは仕方がないことだけど、最後の最後にちゃんと手を洗うだけで、色々と防げるのに!

 ということで。

 今は、ハンドドライヤーが使えないから、忘れずにタオルハンカチを携帯しておけばいいんだけど、これも濡れたままカバンに入れておくと雑菌が繁殖しちゃうわけだ。ちなみに、都会だと、使い捨てハンドタオルが設置されているところも沢山あるだろうけど、田舎では皆無だから。皆無!!

 ということで、自分で使い捨てのハンドタオルを用意しておくのはどうかなと思って、これを注文してみた。使い捨てのハンドタオルの携帯用パックって、意外と選択肢がない(汗)。日本にしては珍しい。

これがあると絶対に手を拭かずにはいられなくなるのだ。そしてボーイズ(うちの息子たち)でも携帯しやすい。ハンカチ持っていけと言っても、毎日帰宅したらタオルハンカチを取り出して洗濯して、新しいハンカチをカバンに入れておくなんて、そんな細かい芸当が、うちの子供達にできるわけがない(汗)。ティッシュならカバンに入れっぱなしにしておけるからね。

 使ってみた感想としては、パット見が「え、意外とちっちゃくて薄いな」と思うのだが、一枚で自分の両手の水分を拭き切るのには十分だなと思う。1パックに10枚入っているから、10回使える。すっごく良いのだけど、やっぱり高いなぁ(6パック入りで十分使えるからいいんだけど)。あと、めちゃくちゃ小さく折り畳んであるので、この倍くらいの大きさでも良いから、折り畳み回数を少なくして欲しい(広げるのに手間がかかる)。

 そういえば、香港ではTEMPOというブランドのティッシュをよく使っていたのだが(香りつきだったりして良いのだけど、めちゃ分厚い)、これを思い出した。私は常にタオルハンカチ使っていて、このティッシュは食事の時に使うくらいだったけど、今なら迷わず手洗い後の拭き取りに使うわ。めっちゃ安いな。香港行って買いたいくらい(汗)。

 日本でも買えるみたいだけど、やっぱり高い。香港で買えば、今のレートで323円くらいだからね。18パックで300円くらいで買えないと、気軽に使えないなぁ。

 ということで、日本の製紙会社さんも、「使い捨てハンドタオルの携帯パック」のラインナップをたくさん出してほしいです!

 家にもハンドタオルを設置した方がいいのかなぁ、とチラと考えている。こういうの。

 さて、外出時には、ハンドタオルだけではなく、石鹸も持ち歩いた方が良さそう。石鹸については携帯用サイズのものが沢山出ていると思う。例えばこういうの。まとめて買って、家族全員に一つずつ持たせねば。

昔は紙石鹸というものがあったなぁと調べてみたら、こんなの見つけた。昔の紙石鹸のイメージではないけど、ちょっとそそられる。かわいいよね。

今度は紙石鹸買ってみようっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?