Ryu (りゅう)

視覚障害(ロービジョン)手動弁、左視野2度右5度。線維筋痛症という難病を持っています。…

Ryu (りゅう)

視覚障害(ロービジョン)手動弁、左視野2度右5度。線維筋痛症という難病を持っています。 高野山真言宗布教研究所所員。源法院住職。 歩行訓練中。点字も訓練中。還暦になったので残された人生楽しみながら生きていきたいです。

マガジン

  • 消えゆく光の世界 《視覚障害について ロービジョン》

    ロービジョン(弱視)や視覚障害の記事を書いていきます。 僕自身は30歳くらいの時に発症した球後視神経炎による視神経萎縮、強度近視による網膜剥離、最近は網膜円孔になり、視野、視力とも激落ち状態。 2023年7月現状の視力は指数弁、近視力0・02、視野両眼で7度。(左は2度)色覚異常(判別しにくい色がある) 白杖使用者で、現在歩行、点字などの訓練を受けています。 全盲(まっくら)や光覚弁(光を感じる程度)ではないので見た目は健常者とかわりません。 消えゆく視覚、ロービジョンの生活や実態を知ってほしくて記事にしました。 2023年7月プロフィール更新

  • 頑張れ印税生活🍀

  • 占星術勉強

  • 夢をかなえる♪(o^―^o)ニコ

    夢を叶えるために行動したことをまとめてかいていきます。 アートだったり、文章だったり。

  • 寺活(テラカツ)💖

    お寺の活動記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめましてRyuです。 まずは自己紹介。 僕はロービジョン(弱視)の書道家、マンダラマリアートのアーティスト、詩と小説、点字図書創作を趣味としています。本業は高野山真言宗の僧侶であり、住職です。この記事のタイトル写真のように、ほとんどの世界がぼやけた状態で30年近く生きています。   僕の目の状態は左目はほぼ視野も視力もありません。網膜裂孔や網膜円孔という網膜の病気とを球後視神経後の視神経萎縮で 視力は指数弁、近視力は0.02、視野両眼で7度。色覚異常(判別しにくい色

    • サピエ図書をiPadやiPhoneからダウンロードしてプレックストークで聴く方法

      サピエ図書をiPadやiPhoneからダウンロードしてプレックストークで聴く方法 iPadやiPhoneにデイジー図書をダウンロードすると、ファイルを選択して聞くことはできるが、ストーリーミング状態で保存されているので、一つ一つダウンロードしたものをアップロードして聞かなくてはならない。これがかなりめんどくさい。そこで、プレックストークにSDカードを使って保存する方法だとプレックストークにカードだけ移動するだけでスムーズに読んでくれることがわかったのでご紹介したいと思います。

      • 点字訓練 3回目 8/07/2023 

        昨日の点字訓練。あいうえお、五十音の復習、拗音よう濁音、半濁音、特殊文字、ウィ、ヴァイオリン、ツウェーゲン、エッシェンバッハとか。 🍓新しく習ったのは、数符3456の点と数字、英語。 🍎数に関連した日にち(数字に表さないもの) ついたち、ふつか、みっか、よっか、いつか、むいか、なぬか、ここのか、よーか、とーか。はつか 年齢(はたち)など。 🍊数符と数字 数符→3456点11にち。そのまま続けて打つ場合 数字と被る場合 54円 4とえが数字と同じなので 数符54点のあと

        • 歩行訓練 4回目 8/2/2023

          今日は室内で行った。外は炎天下なので助かった。 と思ったら、訓練したのは3階、今日は何か研修があったのと、点訳ボランティアさんが来ていて、室内は満室。 今日は2時間全盲で訓練した。 「ものと位置を把握する訓練」 アイマスクにはゴールボールの選手がつけるゴーグルを使用。 いわゆる、光も入ってこない真っ暗な状態。 目は開けても閉じても暗いグレーだった。 🍓前回までの復習 先ずは介助ありで階段昇降3階まで。 次に手すりを使って独りで階段昇降3階まで。 もちろん訓練士さんの見守り

        • 固定された記事

        マガジン

        • 消えゆく光の世界 《視覚障害について ロービジョン》
          2本
        • 頑張れ印税生活🍀
          1本
        • 占星術勉強
          1本
        • 夢をかなえる♪(o^―^o)ニコ
          6本
        • 寺活(テラカツ)💖
          1本
        • わが町 主計町
          3本

        記事

          点字訓練 2回目 7/31/2023 

          今回の点字訓練は濁音、半濁音いわゆる点がついた文字と丸がついた文字。 ば とか ぱ とか  がぎぐげご、ざじずぜぞ、だぢづでど… ぱぴぷぺぽ… 拗音、にゃにゅにょ… 拗濁音、びゃびゅびょ… みたいなのから、 特殊音、ウィ、ウェ、ウォとかに続き ヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォとか色々〜 数字1〜0 頭錯乱しつつ、もう、どれがどの点なのか いっぺんで覚えられるわけがなく〜 混乱して誤字しては目うちで消して修正 打ち間違えも多数。 だけど、もう、やるしかないので、打つべし! 指先で

          点字訓練 2回目 7/31/2023 

          歩行訓練 3回目 7/26/2023

          🧑‍🦯歩行訓練🧑‍🦯 3回目 7月26日水曜日 めっちゃ炎天下の10:30〜12時 石川県視覚障害者情報文化センターにて。 館内→階段昇降、伝い歩き復習。介助あり、介助なし 外、センター周辺→知らない道を歩く、介助、介助なし 🍊伝い歩き2 前回の伝い歩きの応用編 伝い歩きで点字ブロック以外のもの、縁石、グレーチング、フェンス、融雪など目印にした歩き方を実習する。 生垣もある意味目標にはなるんだけど、手入れしてない生垣はとってもデンジャラス。特にバラが蔦のようになってるのは、

          歩行訓練 3回目 7/26/2023

          数え歌

          母の教えてくれた数え歌を思い出していた。 母が自宅近くで数珠玉と呼ばれる草から黒い実が取れたので、乾燥させてお手玉を作っていた。自分が着ていた柄物の肌襦袢や着れなくなった着物などが生地になっていた。母はお手玉のことをおジャミと言っていた。 お手玉には数え歌があった。 最近調べたら、内容がところどころ違うのがあった。 本当はどれなんだろう? 一(いち)で名高き一の宮 ニ(に)は日光東照宮 三(さん)は讃岐金毘羅さん 四(し)は信濃の善光寺 五つ(いつつ)出雲のおおやしろ 六

          点字訓練 初日 7/24/2023

          今日の点字訓練は13時30分から。 お昼は視覚障害者情報センターの近くの丸亀うどんで鬼盛り大根の豚しゃぶうどんを食べた。最近は夏野菜の中でもナスビにはっまってて、トッピングにナスの天ぷらを食べた。めったに食べれない天ぷら。イカも食べた。 伝統的建造物群保存地区に住んでいるので、調理器具は音声つきのIH。盲学校にいた時に市役所に申請して給付していただいたものを大切に使っている。揚げ物メニューがあり、天ぷらもできるが、油が飛び散っても見えないので、天ぷらなど液体が垂れたり、周りに

          点字訓練 初日 7/24/2023

          点字教室2回目 7/21/2023

          前回から読み始めた「ヒカルの碁」。ノベライズ版を点字で読んでいる。 前回は登場人物と、ヒカルと友達の女の子が蔵に入って碁盤を見つけた。その碁盤にはヒカルにしか見えないシミがついていた。女の子は怖がっていたが、ヒカルはそれを売ってお金に変えて小遣いにしようとしていた。くらいで終わっていた。 今回はそのシミの話から学校の先生がでてきたり、ヒカルはあまり勉強ができない子であることがわかるような説明が入る。そして、また碁盤のシミの話しに戻ってくる。そのシミが見えるのか?という声もヒ

          点字教室2回目 7/21/2023

          歩行訓練 2回目 7/19/2023

          《歩行訓練2日目》 石川県視覚障害者情報センターにて 階段練習。歩行訓練士さんの介助にて昇降の復習。3階まで 降りる時は階段のはじまりの角を白杖で探って足を近づける。 次に降りようとする階段の角に白杖を当てる。 幅は探らない。 センター周囲を介助歩行。周りの景色や様子を説明してもらう。 景色を見て歩いているようで気分がいい。 雨が降ったりやんだりで、気温も湿度も高く汗だくになる。 やってくる車に対して端によける方法。 クロネコヤマトのトラックが来たので、止まってくれた。

          歩行訓練 2回目 7/19/2023

          最初の第一歩

          視覚障害者の訓練は大雑把に分けて2種類。 生活訓練は全般。 それは見えない、見えにくい状態で 日常生活を今まで視覚に頼ってたのをやめて、 視覚障害の状態にあわせてスムーズに生きていけるようなるため。 まず、見えていたら毎日こなしてることを、 家でできるようになったら、その先に職業訓練があると僕は思う。 寝食、料理、かいもの、掃除、着替え、スムーズな移動、読み書きと記録。 それらが一人でできないと、せっかく就職できても企業に迷惑かけてしまう。 クビにするのも難しいので、結局

          歩行訓練 初回 2023\7\10

          今年に入って、人やものにぶつかる回数が増えて、階段やエスカレーターで転倒するということが増えたので、いつもお世話になっている眼科を受診した。 視野が左が2度、右が5度になっていた。近くは引き寄せれば、なんとか見えていたのに、見える部分が自分の人差し指の先で隠れるほどになってしまった。 もちろん、遠くは視野が少しは広がるものの、ピント調整ができないので、ほぼ景色と同化して、グレーに色が少し混ざる三毛猫の世界。 老眼なのかと思いきや、眼科で合わせてもらったら、むしろメガネない方が

          歩行訓練 初回 2023\7\10

          お地蔵さま修復施工前です。3つに欠けて割れてしまいました。 掃除して、モルタル用接着剤を塗って、3時間時間乾かします。 北陸は天候が変わりやすく、雨の合間をぬって施工してます。

          お地蔵さま修復施工前です。3つに欠けて割れてしまいました。 掃除して、モルタル用接着剤を塗って、3時間時間乾かします。 北陸は天候が変わりやすく、雨の合間をぬって施工してます。

          お地蔵さんの台が壊れたので、DIYでなおしました。

          お地蔵さんの台が壊れたので、DIYでなおしました。

          ずーっと頭脳労働してたけど、昨日は田んぼのシロカキ前の田おこしに行ってきた。身体使いすぎて、全身筋肉痛。土の上を歩くって、こんなにも筋肉を使うんだって実感。今日はようやく確定申告に行けそうです。

          ずーっと頭脳労働してたけど、昨日は田んぼのシロカキ前の田おこしに行ってきた。身体使いすぎて、全身筋肉痛。土の上を歩くって、こんなにも筋肉を使うんだって実感。今日はようやく確定申告に行けそうです。

          桜が散って、春紅葉が咲き始めました。

          桜が散って、春紅葉が咲き始めました。