見出し画像

知識0の初心者がプログラミングを勉強してみた

こんにちは!うぇるです!

noteを始めてから記事を書くことに集中し過ぎて他のことに手が出せていませんでしたが、昨日からプログラミングの勉強を始めてみました!

プログラミングを副業にするには相当な経験値を積まないと難しいのは知っています。ましてや初心者の私はマネタイズまでとてつもない時間がかかるでしょう(笑)

まずは自分に向いているのか、プログラミングとはどういう世界なのかを知るために、とりあえず勉強してみることにしました。

また、勉強といっても参考書片手にキーボードをカチャカチャするのではなく、楽しく学ぶためにゲーム感覚で学べる方法を探してみました。

【1.学習教材】

私が使用したのは、初心者向けのオンライン プログラミング学習サービス 「Progate(プロゲート)」。東京大学に通う学生が作成したサービスです!

画像2


「プログラミング 初心者 学習」で検索したら真っ先に表示されたので、みなさんご存じかと思います。

海外にもユーザーが多く、80万人以上が利用しています。
また、無料でできるのも魅力(有料版もあります)。
時間のかかるダウンロード等も必要なく、ブラウザで利用できます。

画像1

「jQuery」「Ruby on Rails5」「PHP」と、私にとっては謎の文字列も並んでいますが全15種の言語を学習できます。

私は「Java」を選択しました。
理由はアプリ制作に利用されているから。汎用性も高いみたい。

もしプログラミングで何かやるなら、生活に役立つ便利なアプリが作れたらいいなぁ、という淡い思いを持ちながら学習をスタート。

【2.実際に学習をしてみて】

うん、楽しい!うまく動かなかった時に「あれ?こうかな?」と試行錯誤しながらコードを書いてうまく動いた時に満足感が得られます。

画像3

学習画面はこんな感じ。
ブラウザで進められるので、PCの環境構築なしでプログラミングができるようになっています。

この画面の前にきちんと説明があり、そこで頭にインプットして、この画面で実際に自分でコードを打ち込んで実行してみる流れです。

画面左側に表示されるお題に回答していくことになります。
間違ってもヒントが表示されるので安心。すぐに答えが表示されないところがいいと思いました。すぐ答えを教えられちゃうのはつまらないですよね。

お題を一つクリアすると自分のアカウントレベルが上がっていきます。進捗が数字で見れるのもありがたい。

【3.いずれやって来る有料プラン】

そりゃ向こうも商売なので、すべてが無料というわけにはいきません。

「Progate(プロゲート)」が展開しているサービスの20%ほどは無料で体験できますが、残りを体験するには月額980円のプランに加入することになります。

私はまだ始めたばかりなので、もう少し体験してみてがっつりハマれば有料プランに入ってみようと思います。
3日後には飽きてたりして。。。(笑)

【4.最後に】

今回はプログラミング学習サービス 「Progate(プロゲート)」をご紹介しました。「プログラミングってどんな感じなの?」「とりあえず体験してみたい」という方にはお勧めです。あくまで初心者向けだと思います。

スマホアプリ版もありますが、あまりお勧めできません。
コードは打ち込まず、穴埋め選択方式なので頭に入りづらいです。
PCで学んだことの復習をスキマ時間に行う目的で使用するといいと思います。

プログラミングと聞くとすごく難しいイメージが湧きますが、実際やってみるとけっこう楽しいです。
やらず嫌いにならないで、まずはお試し感覚でやってみてはいかがでしょうか!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?