![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155038495/rectangle_large_type_2_060185eb935e62e8be343e6cc8a0d232.jpeg?width=1200)
年明け、そして退院
前回、年末年始の外泊前までを綴ったので、その続きを書く。
外泊前夜。行きたく無さすぎて、吐き気とか出てた。しかも、この時点で退院が嫌だと言っている。落ち着けず、衝動に負けてしまい、ナースコール押すこともできず、傷つけてしまい、巡視に来た🍊さんが、いつものように『傷つけてる?』と。隠す意味もないので、頷くと、絆創膏を持ってきて貼ってくれた。
翌朝。外泊日。🍏さんと院生N'sが深夜勤。『良いお年を〜』って挨拶した。
外泊。病院からそのまま、祖父母宅へ向かい、恒例のおせち作り。喉風邪引いてしまった🥭さんがものすごく心配だった。
大晦日。お昼はピザ。夕飯は鍋。病棟に帰りたくてたまらない。
病棟で年越しの子が、🥭さんがお休みなことを言っていて、ものすごく心配だった、、ちなみに30日から日日日深深だったはずなの。
家では、案の定、リスカしてしまった。病棟に電話する事も出来ず、自傷。頓服には一応頼ってる。
年越しは、、寝てしまっていた💦笑
元旦。祖父母宅でおせちを囲み、お年玉をもらい。だがしかし、新年から自傷欲。
2日。外泊4日目。この日は、初詣にいつもの神社に行って、帰棟の予定。しかし、朝から新年から、ODしてしまった。
おみくじは末吉。神社で虹見た🌈
そして、帰棟。戻る直前に、病棟入る前に、追加でODをした。帰ったら、検温されるけど、見事に発熱してた笑。自室で隔離されてたよ🙃
ずっと『腕切りたい』『死にたい』って言ってるね。
3日。🍉さんが担当でお散歩行けてる。もしかしたら、最後かもなぁって思ったり。
4日朝。院生N'sとのお別れ。夜勤しか来ないのと、私の退院日が修論提出日なせいで、この日が最後。この病院を辞めてしまうから、ほんとにほんとの最後。朝、部屋で話してもらった。話し込んだ。
また自傷してしまった…🫒さんは、めんどくさいオーラが出てました。
5日。🥭さん担当、デイケアの体験。まーた夜に血流してるし。やりすぎだよほんとに。
6日。この日も🥭さん担当でハピネス。
🫐さんと🍉さんの神ペア準夜。
退院日が近づいているのもあって、荒れてしまっている日々。
3日連続の自傷。
7日〜9日。外泊。成人式のために。
帰宅時に、アイロンビーズをしてた。
落ちて、どうしようもなくなって、今回はやらかさずに病棟電話して、助けを求められてる。
8日は成人式。朝からヘアセット・メイク・着付。アリーナで式典。その後、友達と合流して、桜木町〜赤レンガで写真撮って、エアキャビン乗って。
そして、同窓会。大好きな仲間と会えて、讃美歌も歌えて、担任とも写真撮れて、幸だった💖
9日。自力で帰棟。まさかの🍉さん担当で、お散歩行った。夜勤は、🥝さんと🍐さんだった。🥝さんと話して、布団掛けられて寝かされた夜。腕殴ってたから。
10日。中途覚醒あり、負の感情ぐるぐるな朝。🫐さん担当。病棟内ですみっコぐらしして夕飯時も動かずいたら、大捜索されて、電話がかかってきた🤣笑い事じゃないけど、めちゃくちゃおもろい。ただ死角に居ただけ。
12日。退院日。何とか無事に、退院しました。
87日間の入院生活。色々なイベントもあったけど、何とか、乗り切って、退院した。
長々と綴りましたが、私の思い出と記録として。