9月6日~9月10日

塩対応の理由

 ある人への塩対応に、「どうして塩対応なんですか?」と言われて、あー。確かに。と思う。何年か前、毎日のように何度も電話がかかってきて、そのやりとりに疲れてしまった時がある。私はあの時の対応に、その人への愛情を使い果たしたんだろうな、と思う。毎回ちゃんとしなければ、そんな呪縛に捕らわれていた。でもこのまま疲れた先の関りなんて、悪い関係性しか見えないから、私はあきらめたんだと思う。同時に、許したんだと思う。自分の未熟さや、不完全さを。そういうことだったか。と思い出した。

幸せ考察

 幸せについて考えた時に、「感謝」がキーワードになるらしい、というのがあって。欲望から脱して理性的に生きること。愛というと陳腐だけど、情動を見守って肉体は本能の塊だから、分けてとらえて、意識である本当の自分に気づき、満たされた生き方を選び続けること。なるほどって感じ。
私はそう考えるというより、そういう考え方を学んだ、という話。人と繋がって平和を広げていくことが幸せだ、という人もいる。
 共感できる部分でもありながら、真理としての幸せと個人的な幸せは違うように思うし、幸せの探求は人間のスケールで考える以上は、趣味として語られるものなのではないか、と思ったり

平和な考え方

 ちょっとネガティブなことを言われてえーってなってるときに、こんどはどんなふうに回収されるかな、て楽しみになった矢先に、そんなことないよ、って言ってくれる人が秒で表れて、回収早いなwてびっくりしている。世界の廻り方は確かに、加速しているのかもしれない。
 恋愛していたり、結婚している人を尊敬する、という発言を聞いて、そういえば前に出会った人(10月15日)は自分にないものを持ってる人が幸せであってほしいみたいなことを言っていたな、と思う。こうなりたいと願ったけど、持ってないものを持っている人を尊敬できるって、すごくいい。分断を生まない考え方を私は求めている。うん。平和だ。


幸せの作り方

 日記の投稿を楽しみにしてる、という人が出てきて、ちょっとうれしい。バスケのドリブルうまかったですよ、て言われてちょっとうれしい。休みが増えてだいぶうれしい。人とやりとりできることがうれしい。身体が動くことがうれしい。私はこうやってうれしいことをより集めて幸せな感じを作っている。

追いついてきたもの

 自分に自信がない。ほめても否定される。そんな人でも頑張ってるし、私を信じようとしてくれるから、じゃあ、自分が信じられないなら、私の言葉を信じて、て伝えてみる。これは十年くらい前に作った詩のワンフレーズなんだけど、ようやく、私は詩に追いつき始めているのかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?