
WEIRD presents Donated goods assort
ペルニダ!(神の挨拶)
明け方に一人でこっそり食べるアイスで血糖値アゲアゲの俺だヨ!
今日は俺の本妻といえるバンドWEIRDからのお知らせだヨ!
縁を辿って寄贈してもらったグッズを福袋的に販売する企画を始めて、先日遂にリリースとなったので、その告知をさせてもらうヨ。
この語尾はアレだネ。
今日は趣旨的にボリューム満点疋殺地蔵なので四肢が麻痺する前にドンドン進めていくヨ!
ドンドン!!!
まずは福袋の説明だヨ。
Aセットは好きなもの2点+こちらでピックアップしたもの
Bセットは好きなもの1点+こちらでピックアップしたもの
Cセットは好きなCD1点+こちらでピックアップしたもの
で、それぞれ値段が違うヨ。
「好きなもの」は購入時のコメント欄に記入する形で選んでもらうヨ(在庫がない場合もあるので希望は優先順に多めに記入をお願いするヨ)。
続いて注文時の注意事項だネ。
在庫は1点物から100点以上のものなど、差があるのでお早めにネ。
衣類a1~、音源b1~、その他c1~、と、それぞれに番号を振ってあるので、記入は商品名でも番号でもどちらでも構わないヨ。
Tシャツの場合はサイズや色の選択も忘れぬようにネ。
売上はそのまま全てホームであるNEVERLANDに寄付させていただくとするヨ。(各アーティストから許可いただいているヨ)
NEVERLANDのBASEページから購入できるヨ!
ちょっとbaseのページ内では商品の説明がしきれない!
だから、この記事でやるよ!商品の説明!じゃ、いってらっしゃい!!
~衣類編~
a-1・LOSTAGE/bachoスプリットTシャツ白(L,XL)
a-2・LOSTAGE/bachoスプリットTシャツ黒S
LOSTAGEとbachoのスプリット、結構前の発売ですが、聴きました?CDはこちらでは取り扱ってないんですけどマジ名盤なので激オススメ斬!写真は電球の効果でちょっと黄色いですけど実物はちゃんと白いです。
a-3・WEIRDロゴTシャツ黒(S,M,L)
a-4・WEIRDロゴTシャツ グレー(S,M)
WEIRD企画での欲しがるアンコールでお馴染みGO!WEIRD!GO!をデザインしたTシャツ。神山氏作!真ん中にドカンとロゴあります。黒とはいいつつダークグレーです。グレーはこの文字と地が反転したものと思ってください。
a-5・神今ゴールドロゴTシャツ白L
最近はLOSTAGEの新譜HARVESTにベーシストとして参加していたAYNIW TEPO堀氏がやっていたバンドkacica、の、更に前に活動していた神今(カムイ)のTシャツ。ハッキリ言ってレア中のレア。SSRを超えてUSSR(レバー1回転+P)。昔のものとは思えない良デザイン。この模様が正面向かって右下、着てみたら左下にきます。背面上部にバンドロゴあります。
a-6・YORIKIRI ICHIBAN Tシャツ せんとくんモチーフ 黒S(襟などにカビが認められるのでピックアップはしません)
「カレーは飲み物」がウガンダなら「原付は機材」のヨリキリ。大丈夫なんすかコレっていうデザインのTシャツ。最近は自前で県知事を磔にしたTシャツ作ってました。最高。
a-7・YORIKIRI ICHIBAN Tシャツ ドラクエ風 黒S(襟などにカビが認められるのでピックアップはしません)、a-8はこれの地がピンクでSのみ。
これはもうちょっと大丈夫じゃなさそうなデザインのTシャツ。色々とギリギリ。ギリギリっていうのはだいたいセーフ。最高。
a-9・YORIKIRI ICHIBAN Tシャツ ブランドモチーフ ブラウンL
これは一番大丈夫じゃなさそうなデザインのTシャツ。敢えてオマージュと言い張ります、俺は。オマージュってなかなか卑猥な響きで良いです。
~音源~
b-1・WEIRD 「white nihgt」
2012年に録音が終わったにもかかわらず、すっかり打ち上がってしまって気づいたら翌年になってて慌ててリリースするという悲運の1枚。長く続いたスリーピース期ラストの1枚。8曲入り。めちゃくちゃ良いです。
b-2・WEIRD 「Catch you later」
一番新しい音源ではあるのだけど、出してから結構経ってしまいましたね。。でも、完全自主制作で録音までほとんど終わってる新しいのがあるはずなので、乞うご期待!めちゃ曖昧!
b-3・VLEYETMOON「WAVE EDGE」
かなり昔から、ちょくちょく一緒にライブしたりしてた福知山の英雄。
本当、良いバンド。めちゃくちゃカッコいいので是非聞いて欲しい。ザラッとした感触、好きでしょ??
b-4・kowloon cafe proof「2曲入りデモ」
dandylionの本山さん、ex;SCARLET MEATのトーヒロさん、ex;Lovey-Dovey等のムカイのかっちゃん(俺じゃないヨ)、BBQBsのくまっちで活動してたバンドの唯一の音源。ミゲルが鷹村を評した「野生と科学の融合」を体現したような2曲入り。
b-5・NOT GREAT MEN「5 SONGS E.P.」
東京の大盟友。曲名にゴリラってつけるバンドいますか?ゴリラ2って曲名つけるバンドいますか?伝説だらけのノットグレートな人たち。最近はそこんとこ踏まえたまま胸にギュンと来る熱い何かが足された感じがしてます個人的に。サブスクで新しいの聴けるのでそちらも是非。
b-6・オガサワラヒロユキ「TONIGHT IS THE NIGHT」
酒癖最悪オジサンという第一印象をキレイにぶっ飛ばす最高の音楽で魅せられて以降、心酔している大阪のミュージシャン。俺たちは一体どこで間違えたんだろう。
b-7・オガサワラヒロユキ「HAKUCHIZ」
これを持って何年もかけて全国行脚するという聖火みたいなアルバム。
まだその火は消えない。なんつって。おろろ。
b-8・YORIKIRI ICHIBAN「Viva La Fake Star」
やっぱりやってくれますな、というジャケットがまずは印象深い一枚。
振り切ってぶっちぎったらそれが一等賞ってこと、証明してると思います。
b-9・YORIKIRI ICHIBAN「SWEET LIP SERVICE」
問答無用、説明不要、平成のパンクバンドってこういうことでしょ。(説明)
b-10・モノクロ「Dessin」
3名ほど酒癖最悪のバンド。これでなんでこんなにポップなのか。発売当時、振り込むはずの家賃から捻出して買ったような記憶がある。当然、家賃の残りは酒代にしたので滞納まったなし。俺が一番最悪やないか。
b-11・Lovey-Dovey「LAST SUPPER」
モノクロの前身バンド、最後の音源。あの当時でこの年齢、この技術と音楽性。やっぱ奈良って凄いなと思う。酒癖も含めて。
b-12・bone machine「2曲入りデモ」
現在ZOOZのVoをやっているYと知り合ったときのバンドのデモ。
絶対にThe MusicとかMUSEとか好きやんって思ったら本人たち当時知らんかったという衝撃。粘りと妖艶、疾走と鉄鋼、破道の三十一、赤火砲!
b-13・The biens「4曲入りデモ」
bone machineとZOOZの間にあったバンド。完全に系譜。どっちか好きなら絶対に好き。2020年の1月に共演したけど酔っぱらいすぎて全然記憶がない。やっぱり最悪なのは俺か。2019年6月に観たのが初めてで、ぶっ飛ばされた。これはちゃんと覚えてる。
『その他』
c-1・PHOT ZINE『LOSTAGE / LIFE』Photography by Akase yuki
唯一直接の知り合い以外からLOSTAGE経由で寄贈いただいた作品。LOSTAGEがNEVERLANDでレコーディングしてる風景とか、ライブ写真とか、オフショットとか、ファン垂涎寺清子な一冊。幸せがネギ背負って歩いてきた感じ。
というわけで、ザックリと商品の説明になってないような説明をしました!
在庫が切れてしまったアイテムや、新たに寄付してもらったアイテムなど、随時BASEは更新していくので、今欲しいものがなくてもたまにはチェックしてもらえると嬉しいヨ(キャラ帰ってきた)
次回からはまた通常運転、まったく意味のない話を展開していくとするヨ。
それではまたね!うひひ!
いいなと思ったら応援しよう!
