手数
せっかく独立したんだから
お疲れ様です。店内の暖を取るためにエアコンの温度を上げる前に温かいポタージュを作ってるweFlowhairたけです。
独立したい方へ。
昔、お客様から「なぜその独立を達成したいのですか!?「」
との問いに僕は「世界観を出したい」と答えました。
自分色を出して仕事がしたいと思っていました。仕事場のすべてをコントロールして、仕事場の全てに責任を負う人になりたかったんです。
きっとそう思っている方たちってたくさんいるんだと思います。
実際独立してみて、weFlowhairの全てのモノ、事にはすべて答えられます。だって全てにかかわっているから、血が通うんです。
僕の思いが通ってないとこはほとんどここにはありません。
「なぜ」が完璧に言語化できるプロジェクトを増やすと独立に近づく、ということだと僕は認識しています。
とりあえずやってみる
コツはとにかく軽やかに手数を増やすことです。
深く考えなくてもよい、とりあえず試してみる。
そして必ずそのプロジェクトの「なぜ」を言語化しておきましょう。
例えば僕が「昨日から始めた「お店にポタージュを常にキープしておく」
このプロジェクトの「なぜ」は、寒い中ご来店していただくお客様へ僕の世界観を持ったサービスをしたい!からです。
先週自宅で「寒い!」を連呼する長男のお味噌汁に7味を入れてみたら言わなくなった、という経験からインスパイアされました。
企画書もなし、ミーティングもない。閃いて一秒でこのプロジェクトは発動しました。まさにこの軽やかさが独立の真骨頂ww
まだ独立していない方も、今のうちに「軽やかに手数を増やす>>世界観を伸ばす」という癖付けをしてたら楽ですよ。
さて、今日も何か閃いたらやってみます。1秒でww
weFlowhairたけ