出番前【天野ひかり】

皆様いかがお過ごしでしょうか。





ウェンズデイズ天野ひかりです。





漫才師としてお客様の前に立たせていただきますので、身だしなみを気にします。





出番前、袖で前の組の方のネタを見つつ、三橋にもちろん小さな声で「前髪変じゃないかな?」とよく聞きます。三橋はもう慣れたもので「大丈夫、大丈夫」と言ってきます。





流して言われるのでちょっとムカッときますが、もうルーティンになっていて、思ってない「大丈夫」でもなんか「ならいいや」と思います。





この間のライブの時も、三橋にいつものように「前髪変じゃないかな?」と聞いたのですが、私の目を見てしっかり「うん、面白い」と言われました。





私の「前髪変じゃないかな?」はスベってないかの確認ではなく、ぐちゃぐちゃになってたりしないかの確認です。そんなことは三橋も分かっています。





ネタ前にも関わらず小さな声で「面白いとはなんだ!!!??!?!」と怒ってしまいました。三橋も間違えたことを言ったと自覚していたようで「前の人のネタみてたから!面白いと大丈夫間違えた!ごめんね!大丈夫だよ!」と言い訳してきて、大体普段流して言いすぎだの、目ぇ見て間違えんなだの説教をしていたら明転してしまい、そのまま舞台へ。





しっかり漫才をやらせていただき、優勝しました。





ありがとうございました。





【相方へ】

うちはフローリングですよ?
フローリングの上に紙くずがおいてありそれが土に還るのですか?
そんな話聞いたことありません。
前例があるのですか?
教えてください。

いいなと思ったら応援しよう!