キロ買い【三橋雄斗】
業務スーパーへよく行くのですが、
行く度にテンションが上がります。
値段が安いものが多いのはもちろん、
業務用の大きいサイズのものを見ると、なんだかワクワクしますよね。
大容量のもやし、デカい杏仁豆腐、1kgのようかん、などなど。
いつもは二人で行くので、僕が暴走しようとしても止めてくれるのですが、
一人で行くと、大変です。
ある日、ひかりちゃんが出掛けていて暇だったので、散歩がてら一人で業務スーパーへ。
店内をなんとなく物色していると、何やらデカくて黒いものが見えました。
近づいてみると、1kgくらいのデカいこんにゃくの板だったのです。
僕の好きなおでんランキング第4位。
ほしいドラえもんの道具ランキングTop30に『ホンヤクコンニャク』は絶対入る。
しかも量の割には値段が安い(200円くらい)。
これは買いだ!と、
19円のうどん玉と30円の納豆と一緒にレジへ。
家へ持ち帰り、半分に切って冷蔵庫へ。
ひかりちゃん驚くだろうな。こんなお得な買い物をしたのだから。
そう思っていると、ひかりちゃんが帰宅しました。
「おかえり!」とだけ言い、こんにゃくのことは言わずにおきました。
サプライズのためです。
ニヤニヤしている僕を横目に、ひかりちゃんは麦茶を飲むために、冷蔵庫を開けました。
冷蔵庫の中を見たその瞬間、「なんだこれ!!」とすごく驚いていました。
僕はひかりちゃんに、「どうだい?」と言うと、
「何買ってきてんだよ!どうすんだよ!使いきれんわ!」
と喜ぶどころか怒ってしまいました。
たしかに、テンションが上がって、それを使うことを考えるのを忘れていました。
その日の晩御飯、
味噌汁にも、煮物にも、炊き込みご飯にも、こんにゃくが。
次の日も、何品かこんにゃくが。
その次の日も少しこんにゃく。
無事使いきってくれました。
さすがひかりちゃん。めちゃくちゃ美味しかった。
でも、3年分くらい食べましたね。
しばらくこんにゃくはいいやと思ってしまいました。怖いものですね。
皆さんも買い物は計画的に!
【相方へ】
きっとそのときの反動で、いまのひかりちゃんがあるのですね。
素晴らしいことだと思います。
僕は変わってしまいました。もう遭難もしないし、ズーラシアもきちんとまわれます。
大人になりましたね。
ご自分の子供はどんなふうに育てたいですか?