![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67108147/rectangle_large_type_2_42c157b590aa88c921273eb1ee73cda9.png?width=1200)
Photo by
_kei_
朝一番の掃除は、心の整理
本日朝8時より、朝の公園掃除をしてきました。
紅葉した葉っぱを、地域の人々がボランティアで掃除をします。
朝の8時は、まだ、カラダが暖まっていないため、動きがよくない。
ホウキで落ち葉を集め、雑草をカマで、皆んなで協力して作業を
しています。
するとすると。。。。
体がポカポカしてきて、体が楽に動き、心までがウキウキしてくる。
不思議な感覚です。
無事、気持ちよく公園掃除が終了すると、スッキリとした
公園を眺めると気持ちがスッキリとなる。
気持ちが良い。
気持ちを良くした私は、家の掃除もやることにした。
一度、リズムに乗るとスムーズである、
自分の好きな音楽を流し、必要な物と破棄するものを
頭がスッキリした状態で判断していく。
人間の感情と行動は、面白い!
一度、リズムが整うと物事がスムーズに進めることができる。
朝の掃除は、心の整理整頓に良い。