【オフィスツアー】遊び心満載!豊かなコミュニケーションが生まれるWEBYのオフィスをご紹介
こんにちは、WEBY広報チームです。2024年度もスタートし、さまざまな方が新生活を迎え、新しいことに挑戦する日々を過ごしているのではないでしょうか?
さて、今回はWEBY自慢のオフィスをご紹介したいと思います。オフィスといえばその企業の“顔”
的存在。企業がどんな考え方を大切にしているのかが分かる大事な要素でもあります。
それでは、遊び心満載で、メンバー同士の豊かなコミュニケーションが生まれるWEBYのオフィスツアーをお楽しみください。
WEBYのオフィス所在地
WEBYのオフィスは東京都・銀座にあります。最寄駅は日比谷線、都営浅草線の東銀座駅か、有楽町線の新富町駅。複数の電車ライン、駅が利用できるので、通勤もとても便利です。
周りにはおいしいお店も多く、ランチには困りません。銀座の中心地にも歩いてすぐ行けるので、仕事終わりにショッピングやカフェも楽しめるなど、充実したオフィスライフを過ごせる自慢の立地です。
〒104-0061
東京都中央区銀座2丁目16−7 恒産第3ビル2F
日比谷線・都営浅草線東銀座駅より徒歩5分
有楽町線新富町駅より徒歩3分
全面ガラス張り!開放的なエントランス
エントランスは全面ガラス張りで、とても開放的です。足元には大きくWEBYのロゴを構え、オフィスに来てくださる方々をお出迎えしています。
来訪者向けにはフリーWi-Fiもありますよ。
大まかに分けると、エントランスに入って左側が執務室、右側がオープンエリアという作りです。
メンバー同士のコミュニケーションが生まれやすいオープンエリア
WEBYのオフィスの特徴は目的に応じた空間作り。なかでも、オープンエリアにはさまざまな使用目的に応じたスペースを設け、メンバー同士のコミュニケーションがしやすい空間にできあがりました。
また、遊び心あふれるオフィスなのもWEBYならではのこだわりです。そして、全体的にゆとりのある広い作りで、開放的な気持ちでオフィスでの時間を過ごせます。
ミーティングスペース
ミーティングスペースは、来客とのミーティングはもちろんメンバー同士のミーティングにも活用しています。デスクの広さや椅子のデザインも違うので、その日の気分での使い分けもOK。
おしゃれなアート作品があり、堅苦しくなりすぎない雰囲気を作り出しています。
ソファースペースとテーブルスペース
ソファー席のようなミーティングスペースも設置。
ここではメンバー同士がリラックスして話したり、ランチタイムを楽しんだりと、コミュニケーションが生まれる場として活用されています。
ソファー席の向かい側には、グリーンを配置した、明るい空間のテーブルスペース。
こちらもメンバー同士のコミュニケーションがなされる、WEBYならではのスペースです。実はテーブルごとにイスのデザインが少しずつ違うのもこだわり!
カウンタースペース
Webミーティングで活用したり、メンバー同士のコミュニケーションやちょっとした作業などに使えたりと、大活躍なのがこのカウンタースペース。
リラックススペース
リラックススペースにはハンモックタイプの椅子を設置。ランチ後や、ミーティング後にちょっと一息つきたい時に人気のスペースです。
オットマンつきの一人掛けソファーもあるので、ちょっと足を伸ばしてリラックスなんてことも。
バーカウンター
オフィス内にバーカウンター!?と驚く方もいらっしゃるかもしれません。このバーカウンターは、バーテンダーに憧れていたというメンバーの声で設置されたもの。終業後にみんなでお酒を飲んだり、コミュニケーションを取ったりと、活用されています。
おしゃれなライティング、そしてゆったり座れるソファーもあり、メンバーみんなにとって居心地の良い場所に。
交流会なども開催できる十分な広さ
WEBYのオフィスは本当に広いため、このスペースを利用しての異業種交流会なども開催しています。広さはもちろん、おしゃれにもこだわった内装で、ゲストも毎回楽しんでくれます。
過去に開催した交流会の様子はこちら▼
多様なコミュニケーションが生まれるために創意工夫されたオフィス
WEBYのオフィスツアーはいかがでしたでしょうか?
WEBYのオフィスは、メンバー同士のさまざまなコミュニケーションが生まれるように創意工夫されています。今回ご紹介したオープンスペースはまるでカフェのようで、緊張感がありつつも、リラックスした空気感や、話しやすい雰囲気も重視。
また、社長の趣味でダーツもあります!
ダーツ未経験のメンバーも、WEBYに入社してダーツを始めました、なんてことも。
多様なコミュニケーションが日々活発に行われ、働きやすさを重視したWEBYのオフィス。
ぜひこちらの記事を通じてWEBYに興味を持っていただけたら嬉しいです!
WEBYでの業務にご興味のある方へ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。今回のインタビュー記事を通じて、
・WEBYの営業職についてご興味のある方
・WEBYでの業務にご興味のある方
のご理解が深まれば幸いです。
WEBYでの業務への選考希望の方は以下からご応募ください。
株式会社WEBYのSNSアカウントでは、さまざまなサービスや、会社についての情報発信を行っています。お気軽にご覧ください。
X:https://twitter.com/WEBYofficial
FaceBook: