デイトラ デザイン 初級編 Day11 動画解説のまとめ
デイトラ デザイン 初級編 Day11では
お題に沿ったバナー作成の方法
について解説されています。
このページではバナー作成の
動画解説をまとめました
バナーの作成手順
1.何を伝えたいのか決める
(メッセージや制作意図を明確にする)
2.誰に伝えたいのか決める
(ターゲットを明確にする)
3.素材を探す
(クライアントから提供がない案件の場合)
4.文字と写真をバナーに入れる
(先に要素を全てアートボードに用意する)
5.流れを意識して全体を整える
(サイズや配置、カラー、あしらいなどの細かい調整をする)
バナー制作前の構成確認 テンプレート
1.何を伝えたいのか?
メインテキスト:(このバナーは何をお知らせするものなのか)
重要な情報:(いつ?、どこで?等 5W1Hの中から適切な情報を選定する)
サイトへの誘導:(このバナーを見たユーザーにどうして欲しいのか?)
2.誰に伝えたいのか?
・(このバナーのターゲットはどんな人?)
・(このバナーのターゲットはどんな人?)
・(このバナーのターゲットはどんな人?)
※ターゲットイメージを箇条書きで詳細に書き出す
3.素材を探す
リンクフリーの画像サイト
・ぱくたそ
・photoAC
・Vecteezy
・Pexels
バナーコンセプト
キーワード:(構成前テンプレート【1.何を伝えたいのか?】の文言)
どんなイメージ?:(バナー全体の雰囲気、方向性を言葉にする)
サイズ:(具体的なサイズを数値で明確にする)
オリジナルバナー作成 テンプレート
1.メイン画像のサチュレーションを落としてモノクロで作業する
2.アートボードに必要な要素を全て投入する
(テキストなど)
3.視線移動の導線を意識して要素を配置する
(一番目立つ位置に重要なメッセージを配置する)
4.テキストのディティールをデザインする
(フォントやフォントサイズの強弱変更)
5.あしらいを追加する
(より魅力的、機能的に見せるための装飾を行う)
※参考:質をグッと上げるデザインチェックシート あしらい一覧
6.メイン画像のサチュレーションを戻す
7.バナーイメージに沿って色付けする
バナー作成のポイント まとめ
・まず最初に大事なのは、色使いよりも要素をどういう風に配置するか
※人間の視線の流れを意識して、どの情報をどこに置くか
を考えて骨格を作る
・参考にしたいバナーを探す時は、Pinterest等で
魅力的なバナーをピックアップするのも良い
・参考バナーはただ単に見た目をマネするだけでは意味がないので、
良いバナーを見つけたら要素を分解して分析する事が重要
例:どういう風に要素を配置しているか?
例:どんなフォントが使われていたら、その様な印象になるのか?
課題:バナー作成力のスキルアップのための練習方法
・色んなバナーを見て分解してトレースしてみる
・自分でお題を決めて自主作成でバナーを作る
※トレースや自主作成でバナー100本ノックを行う!