![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81418163/rectangle_large_type_2_031cacc9df34ddbf0769e3f119a54cea.png?width=1200)
サッカー好きならハマる!FIFA22のおすすめゲームモード紹介その3:フットサル編
※FIFA23および新作シリーズ「EA SPORTS FC24(EAFC24)」のゲームモードも以下のブログにまとめていきますので、よければこちらもご覧ください!
EA SPORTS FC24(EAFC24)は何から始めればよい?
遊べる全プレイモードまとめ
https://footballhub.jp/eafc24-playmode/
FIFA23は何から始めればよい?6種類のゲームモード紹介
https://footballhub.jp/fifa23-playmode/
さて、前回に続いてFIFA22のゲームモード紹介。
今回は小人数制のサッカーが遊べてしまう、「VOLTA FOOTBALL」モードについてご紹介します。
(前回のnoteはこちら)
フットサルや3on3など小人数で遊べるモードも!
前回の「プロ視点カメラ」ともう1つ、こんなこともできるのかー!と感心したのが「VOLTA FOOTBALL」モードです。
これはストリートサッカーをテーマにしていて、通常のサッカーとは異なり狭いコートで1チーム3~5人のゲームができるモードになります。
オンラインで対戦出来るモードもあるみたいなのですが(まだやれていない)、1人で遊ぶモードももちろんあり。
様々なルールや人数を設定することで、通常のサッカーと同じ操作で遊ぶことができます。
例えば以下は、5対5のフットサルモードで遊んでいる様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1645375824242-NEGfKuG302.png?width=1200)
こういうのって前々からあったのかもしれないですけど、特に僕自身が最近フットサルにハマっていることもあって、「ゲームでもフットサルができちゃうの?」とびっくりしました。
特に現役のサッカープレイヤーを選手として遊べるのが楽しいですね!
上のシーンではアーセナルの冨安選手が前線でピヴォ張ってます。笑
他にもGK無しでちっちゃなゴールを3対3で戦うモードや、壁があるフィールドで遊べるモードもあったりします。
実際のフットサルでも人数足りてない時に似たようなことやったりしますが、GKが居ないので常にシュートコースを誰かが切っておかないとダメだったり、普段とは違う操作や戦略が求められて非常に面白いです。
こちらの「VOLTA FOOTBALL」も、ぜひ色々遊んでみてください!
僕もまだまだ下手くそなので、練習します。笑
※本記事はFIFA22のものなので、最新のFIFA23とはやや内容が異なるかもしれません。
FIFA23の情報は以下のブログにまとめていきますので、よければこちらもご覧ください!
【FIFA23は何から始めればよい?6種類のゲームモード紹介】
https://footballhub.jp/fifa23-playmode/