LEE記録(5)新しい刺激
中学生の頃、2週間オーストラリア🇦🇺で語学研修・ホームステイを経験しました。
現地のhigh schoolでの出来事です。
2週間の間、学校でサポート役をしてくれる子が一人一人つくんですね。いわゆるバディ制度のようなものです。ホストファミリーとは別で、学校にいる間はほぼ一日中バディと一緒に過ごします。授業を受けたり、お昼を食べたり、遊んだり、、、
ここで、なななんと、私のバディは韓国人だったのです!!
私の記憶だと、私のバディ以外に韓国人はいませんでした。なんという偶然!(笑)
相手の子もびっくりだし、私も本当に驚きました。
オーストラリアなんだから西洋人なんだろうな~と勝手に思っていたからです。ホストファミリーは金髪👱♀️のデンマーク🇩🇰出身の子でしたから。
お互い同じような境遇で母国ではない生活をしていたので親近感がわき、すぐに仲良しになりました。
このころ、外国人で日本に住むということに悩んでいた時期だったこともあり、''お互い色々話なさい~''と神様がプレゼントしてくれた機会なのかな、とも思いました。
・
・
・
このきっかけが…………!!
彼女は小学生高学年になってからの移住だったので、私にはない悩みを抱えていることも分かりました。思春期に差し掛かるような時期に異国に馴染まなきゃいけない大変さ。
自分だけ悩んでるんじゃないんだな…💡😃💡
一気に気持ちが楽になったのを覚えています。
そして、自分を受け入れ、日々磨いていこうと決意しました。
あとは、オーストラリアから帰ってきて、韓国語の勉強を頑張りましたね(笑)
バディと会ったことがきっかけだと思います。
・
・
・
目的とは違ったけれど
英語の勉強、異文化交流が一番の目的だったはずのこの2週間。もちろんこの二つも頑張りましたが、
私にとって一番の収穫は
私だけが悩んでる訳じゃなくて、色んな人がいる。みんながそれぞれの方法で前へ前へと進んでいる。
について分かったことだと思います。
もちろん悩みを抱えているときは自分のことで精一杯になり、まわりに目を向けることはすごく難しいです。
そんなときこそ、いつもと違うことに挑戦してみたりすることで、新しい刺激を受け、頑張ろうと思えるかもしれません。
・
・
・
その後バディとは
日本で会い遊んだりもする仲に!!
今はお互い忙しくて会うことは難しいですが
また会えたらなぁと思っています^^
次は私がオーストラリアへ!
・
・
・
最後まで読んでくださりありがとうございました