![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142586421/rectangle_large_type_2_81479b963baf0de69331dc441bf781f0.jpeg?width=1200)
やさしい手デイサービス ゆめふる白鷺店:母のいるデイサービスでの特別な演奏会
2024年2月23日(金・祝日、天皇誕生日)に、デイサービス「ゆめふる」へ訪問演奏に行ってきました。メンバーは、トロンボーンとユーフォニアムのTEAM中低音7名です。
当日は朝からどんよりみぞれ雨の降る、凍えるような寒空でしたが、祝日という事もあり普段より多めの利用者さんがいらっしゃいました。私たちのために残ってくれた職員さんもいらっしゃったそうで、現地に到着するとみなさん座って開演を待っているという状態💦予定より少し早めに着いたはずなのに…焦る私たち!
演奏プログラム
今回演奏した曲はこちらです✨
ねこバス
小さな世界
ホール・ニュー・ワールド
糸
花は咲く
上を向いて歩こう
ふるさと(アンコール)
![](https://assets.st-note.com/img/1717002891-LFdA5mZ29B.jpeg?width=1200)
まずは挨拶をする前に1曲目「ねこバス」を演奏。高齢者の皆さんにはあんまりピンとこなかったかな?と心配しつつも、MC名人めいちゃんが曲紹介と楽団の紹介をしている間に次の準備をしました。
メンバー変わって「小さな世界」「ホール・ニュー・ワールド」「糸」「花は咲く」と続きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717002895-uRIOI6ycea.jpeg?width=1200)
「糸」の曲紹介で歌詞の意味を語るめいちゃん、すごくいいこと言っていましたね。皆さんにも伝わったかな!そんな深い意味で選曲してなかったけど、この会にはとても合っていて良かったなーなんて思いながら聞いていました😃
特別な思い出と「糸」の演奏
こちらの施設、私の母親が半年ほど前からお世話になっており、ひょんなことからここで演奏させていただけることになりました。去年の今頃は、こうしてここにいる事すら想像出来なかったのに。それもこれも不思議なご縁という事なのでしょう。良い事も悪い事もあって、人と人が支え合って人生があるのだな~なんてしみじみしてしまいました。
そんな母の1番好きな歌が中島みゆきさんの「糸」。こうして普段良くしてくださっている施設の方にも、ささやかなお礼が出来たのなら幸いでございます😊という訳で、母はアリーナ最前列中央を陣取っていたのでした😨
![](https://assets.st-note.com/img/1717002899-bfzfhUUncO.jpeg?width=1200)
アンコールと感謝の気持ち
合間に楽器の紹介など挟みつつ曲が進むにつれ、みなさんだんだんと大きな拍手で反応してくださるようになり、最後の「上を向いて歩こう」を全員で演奏した後には、アンコールの声!…と、これは施設の方のご協力による演出💦に近かったのですが、アンコールに「ふるさと」を演奏しました。
長居もご迷惑と思い、そそくさと退散の支度をしようとしていると「もう一曲お願いします!」の声😭今回は、他にレパートリーがなかったので「上を向いて歩こう」をもう一度演奏し、大きな拍手をもらってお開きとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717002903-noEzarCwK8.jpeg?width=1200)
親しみやすいプログラムに巧みな話術による曲紹介もあり、始めは訝しげ🤨な表情だったみなさんもだんだん乗ってきてくれたようで、最後はアンコールのおかわりまでいただき、楽しく会を終えました😄スタッフのみなさんも、盛り上げてくださりありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1717002908-LitnNONQD7.jpeg?width=1200)
トロンボーン 古澤♪