やりたい事やビジョンってそんなに必要?
答えはNoかな😀
社長さん以外は。
理由その①
そこで働く自分に何らかの意味を持てるならば
それでOK👍
これと言ったものがなくても
目の前の仕事に真摯に向き合って
成長・キャリアアップしている人も多いです!
その会社の事業に興味を持って
自分から飛び込んでしまえば
いろんな経験が出来ます。
そうこうしているうちに
・社風が最高
・上司がめちゃくちゃいい人
などと職場に惚れ込んだりして🌈
理由その②
仕事や職場に求めるものって
人それぞれ違うから🍀
・給料が良かった
・残業がほとんどない
・転勤がない
・とにかく成長したい
・表参道や青山あたりに勤めたい
などと決め手となる要素って
それぞれ有りますもんねぇ。
大切なのは自分で決めること。
少々動機不純でも
全てが自分の経験(=資産)になる!!
****************
就職も転職も起業もひとりじゃない!
対話でみつけるキャリアメソッド
親世代メンターと話して一歩前に進みませんか?
霧がかったあなたのキャリアが晴れ渡ります
八木美和@あなたの担任の先生
https://yagimiwa.com/
Twitter
Instagram
仕事やキャリアで悩んでいる方へ
まずは30分無料ヒアリングを受けてみませんか。
公式LINEのお友達登録より
”ヒアリング希望”とメッセージを送ってください🌈
特典🎁やりたいことが見えてくる10の質問
****************