脊髄損傷の夫と結婚し子どもを持つまでに様々な葛藤を経験し、始めた不妊治療(TESE-ICSI)。
なかなか子どもに恵まれず、1人目に2年、2人目に5年以上がかかり
それまでに13回の採卵を経験した、のりちゃんの不妊治療の話。
情報の少ない、経腹採卵やフレッシュTESEについても!
マッチングアプリで出会った相手は頚髄損傷の車椅子ユーザー。
底抜けの明るさと話の面白さに惹かれ、結婚。
子どもを持つため不妊治療(TESE-ICSI)に初トライした、すーの話。
頚髄損傷し、未婚で精子採取術を受け精子凍結をしたさわたけの話
ラグビーの練習中に頚髄を損傷し四肢麻痺。
子どもは作れるのか?俺の性はどうなった?情報がなく不安だった受傷したての頃。
現在は精子採取術を受け、精子凍結し、
いつか子どもを持つかもしれない未来を残したさわたけの話。