![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134272139/rectangle_large_type_2_c780c56147adf35de1b845cebe568a70.png?width=1200)
卒業へのカウントダウン: 資本主義とパワースポット
まもなく、澁谷ゼミ二期生は、2年間の早稲田MBAの学びを終え、卒業という新たな門出を迎えます。卒業までのカウントダウンと共に、思い出の振り返りとして。
ラストゼミ(ときどき資本主義)
二期生最後のゼミ授業では、社会の価値観の変遷や、国と社会システムの変化について、資本主義を軸にディスカッションしました。
今日のような変化と革新の時代を担うビジネスリーダーにとって、グローバルな経済と社会環境によって生まれる機会と課題に向き合うことは、持続可能なエコシステムを構築するうえで欠かせない俯瞰的な視野を与えてくれました。
▽輪読した書籍:『資本主義だけ残った――世界を制するシステムの未来』
箱根合宿(ときどきパワースポット)
今回、卒業間際のゼミ合宿では、インド出張と台湾出張の間に挟まれた忙しいスケジュールの中、澁谷教授が加わり、箱根温泉とパワースポット巡りの1泊2日を過ごしました。
旅館では、カードゲームで大いに盛り上がり、お互いの新しい一面や意外な価値観が垣間見えた、貴重なひと時となりました。
そして、同窓生として共に過ごした時間は、これからも色あせることのない大切な心の支えです。
▽二期生箱根ゼミ合宿の思い出
箱根湯本の少しだけ古びた宿でゼミ合宿中。みんなの隠れた価値観がよく分かる温泉街の夜。
Posted by 澁谷 覚 on Saturday, March 16, 2024
▽二期生&三期生合同ゼミ
昨日は朝にムンバイから成田に到着し、仮眠をとってから2年生(写真後列)と1年生(前列、右から3人目以外)の最終合同ゼミを行いました。2年生は本日早朝から湯河原へゼミ合宿へ。私も午後から追いかけます。
Posted by 澁谷 覚 on Friday, March 15, 2024
今後も澁谷ゼミの活動を紹介しながら、MBAやマーケティングにまつわる知識と情報をお届けします。
次回第4回目もお楽しみに!