
2021 UCI ロード世界選手権 エリート男子個人タイムトライアル プレビュー
どうもこんにちは! 自転車雑貨専門店 Wednesday Bicycle Happy!! です!
9月19日(日)~9月26日(日)は世界選手権週間です。
今年はベルギーのフランドル地方で行われます。
9月19日のエリート男子タイムトライアルに始まり、各年代の男女のレースを行って、最終日の9月26日がエリート男子ロードレースです。
今年はこの2レースがJSPORTSで中継されるということで、見やすくなりますね!
今日はエリート男子タイムトライアルについてプレビューしていこうとおもいます。
エリート男子タイムトライアルは西フランドルのリゾート地、クノック=ヘイストをスタートし、西フランドル州の州都ブルージュにフィニッシュします。
ほぼ平坦のプロフィールの43.3㎞。
天気も悪くなさそうですし、風もほとんどないということで、どの選手も力を出し切れるコンディションなのではないでしょうか。
スタートリストはこちらをご覧ください。
アルカンシェル(世界チャンピオンに与えられる虹色のジャージ)の最有力候補はやはりフィリッポ・ガンナ(イタリア、イネオス・グレナディアーズ)でしょう。
ガンナは昨年の世界チャンピオンで、個人TTでジロでの1勝を含む3勝を挙げ、先日のヨーロッパ選手権の個人TTでも2位と、TTスペシャリストとして近年目覚ましい活躍を見せています。
この世界選手権でも強さを見せてくれるでしょう。
Good luck to @GannaFilippo who is taking on the #EuroRoad21 Time Trial today, in a bid to add a European title to his world championship 🤞#TopGanna #ForzaItalia 🇮🇹 pic.twitter.com/13XxnZAkTH
— INEOS Grenadiers (@INEOSGrenadiers) September 9, 2021
ガンナに対抗する一番手は、ガンナが2位に入ったヨーロッパ選手権を優勝したステファン・キュング(スイス、グルパマFDJ)です。
今年はガンナを上回る4勝を個人TTで挙げており、調子が良さそうです。
世界選手権では過去2大会で表彰台に登っているキュングは、今年こそ悲願のアルカンシェルを手にできるでしょうか。
— Équipe Cycliste Groupama-FDJ (@GroupamaFDJ) September 9, 2021
TTスペシャリストではないですが、ツール・ド・フランス総合優勝のタデイ・ポガチャル(スロベニア、UAEチームエミレーツ)はかなり楽しみな存在。
今年のツール第5ステージの個人TTでは、ど平坦のプロフィールながら、キュングなどTTスペシャリストを上回るタイムでフィニッシュし、ステージ優勝を果たしました。
今回のレースでも同じようなモチベーションで走れるかはわからないですが、有力な一人です。
🥇💥 @TamauPogi storms to time trial victory on stage 5 of #TDF2021 ! #UAETeamEmirates #RideTogether pic.twitter.com/TTEmLn8ezV
— @UAE-TeamEmirates (@TeamEmiratesUAE) June 30, 2021
同じようにスペシャリストではないものの、様々なタイプのレースで力を出せるのがワウト・ファンアールト(ベルギー、ユンボ・ヴィスマ)です。
ツール・ド・フランスでの難関山岳ステージ、個人TT、シャンゼリゼの集団スプリントといういずれも驚きの3勝は非常に印象に残っていますね。
直近のツアー・オブ・ブリテンでは、8日間のステージレースでなんと4勝の固め打ち。
どちらかというとやはりロードレースが本命かもしれませんが、個人TTでも表彰台以上が狙えそうです。
🇫🇷 #TDF2021
— Team Jumbo-Visma cycling (@JumboVismaRoad) July 17, 2021
💥WOUT💥 pic.twitter.com/BM5qMCR1Dp
ポガチャルにスロベニア選手権個人TTで勝った、ヤン・トラトニク(スロベニア、バーレーン・ヴィクトリアス)も素晴らしいTTスペシャリストです。
バーレーンの強力な牽引役のイメージが強いトラトニクですが、個人TTでは十分にビッグタイトルを狙える選手です。
チャンスはあると思います。
🇪🇸 @lavuelta (Stage 1 - ITT)
— Jan Tratnik (@JTratnik) August 13, 2021
📍 Burgos - Burgos (7.1 km)
📅 14/08
⏱ 20:42
📺 Eurosport 1, 17:50
💨 Vamoos!#newkit #newbike pic.twitter.com/rhb5wsONmr
ドゥクーニンク・クイックステップに所属するレミ・カヴァニャ(フランス)、カスパー・アスグリーン(デンマーク)、レムコ・エヴェネプール(ベルギー)はいずれもTTに非常に強い選手です。
普段はウルフパックの一員としてチームプレーに徹していますが、個人TTでどんな成績を残すのか非常に楽しみですね。
特にエヴェネプールは過去に世界選手権の個人TTで3位表彰台の経験があります。
地元フランドルでどんな走りをするのか楽しみですね。
Good news! 6 more years on @iamspecialized 🙌🏼🐺 #aeroiseverything #TheWolfpack
— Remco Evenepoel (@EvenepoelRemco) June 23, 2021
Photo: @BeelWout https://t.co/b2MZyhMrfe pic.twitter.com/smnozCiUiP
その他にも、ヨス・ファンエムデン(オランダ、ユンボ・ヴィスマ)、ミカル・クフィアトコフスキー(ポーランド、イネオス・グレナディアーズ)、トニー・マルティン(ドイツ、ユンボ・ヴィスマ)、ローソン・クラドック(アメリカ、EFエデュケーションNIPPO)などの有力選手が出場します。
2021 UCI ロード世界選手権 エリート男子 個人タイムトライアルは9月19日20時30分からJSPORTS4とJSPORTSオンデマンドにてライブ中継されます。
JSPORTSに世界選手権が戻ってくるのは、実に11年ぶりとのこと。
みんなで盛り上がっていきましょう!
いよいよ開幕!
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】世界選手権9/19,26🌈 (@jspocycle) September 17, 2021
UCI世界選手権大会🌈
J SPORTSで11年ぶりに生中継&LIVE配信!
個人タイムトライアル
9/19(日)午後9:20~
ロードレース
9/26(日)午後5:15~
サイクルロードレースの本場フランドル地方で開催されるアルカンシェルをめぐる国別対抗戦🌈
母国に虹をかけるのは誰だ?#jspocycle pic.twitter.com/xd5OEm5is4
自転車雑貨専門店 Wednesday Bicycle Happy!! ではサイクリストの自転車生活をハッピーにする、たくさんの雑貨を扱っています!
自転車雑貨専門店 Wednesday Bicycle Happy!! はサイクリストに新しい文化的な価値観を提供するネットショップ!
— WednesdayBicycleHappy (@wedbicyclehappy) September 18, 2021
自転車やサイクルロードレースをモチーフにしたユニークな雑貨は、きっとみなさんのハッピーな自転車生活の一部になりますよ!#自転車雑貨のある生活 #WBHhttps://t.co/NAZOfaOHlJ pic.twitter.com/0TOkRKifWo
今日のおすすめは「the model cyclist + WBH!!」
アルカンシェルをモチーフにしたミニチュアは特別感がすごい!
デスク周りのマスコットにおひとついかがですか?
きっと大切な宝物になりますよ