異能者
皆さん、こんにちは。生まれながらのPS(追伸) 木賃ふくよし(芸名)です。
さて。本日は異能者についての話をしてみたいと思います。ええ。
異能者と言っても、伊能忠敬の話ではありません。
まあ、伊能忠敬の測量技術がヤバすぎて、もはや異能忠敬なんじゃねーの? って気もしますが、異能忠敬ってネタは8年ぐらい前にネットで話題になってたので、今回はその話じゃありません。
そもそも伊能忠敬は異・能力じゃなくて超・能力です。
超能力については、以前こちらに書いているので参考にしていただくとして、
そう。超能力や異能力についての定義は色々あるだろうが、わかりやすく説明しよう。
男性の右手の握力が45kgだとしたら、まあ、普通である。
つまり、「通常能力」である。
ここで、その握力が70kgとか80kgあったら、「高能力」である。
高能力と言っても、エスパー伊東ではない。
ちなみに人類最高の握力はマグナス・サミュエルソン(名前からして強そう)の
192kg
(´°Д°)」 ゴリラかよ。
※ ゴリラの握力は400~500kgとされる。
また、人間の能力は概ね20歳をピークに下がり始めるなんて言いますが、握力は完全に別枠。
男性の握力ピークは35~39歳で、47.64kgで、
女性の場合は29.21kgで、ピーク年齢帯は45~49歳だったりする。
なお、これら握力の閑話は完全に文字数を埋める為のモノであり、本編の異能力とはあまり関係ない。
(´・Д・)」 まあ、握力が100kgを超えてたら、もはや高能力を越えて超能力だと思うが、要するに、200kgでも300kgでも、何なら600kgでも800kgでも超能力あるいは高能力なのである。
だが、右手に握ったものは相手の握力や物質の硬度に関係なく、物理法則を無視して握り潰せるとしたら、それはもはや、
異能力なのである。
おわかりいただけるだろうか。
そう。能力の有用性だの数値の高さは関係ない。
要するにテレキネシス(念動力)やパイロキネシス(火炎操作能力)なんてのは超能力ではなく、異能力なのである。
そう。
起きている現象は同じでも、表情から相手の心を読むのは高能力か超能力。
心をテレパシーで読み取るのは異能力なのである。
つまり、相手の昨日の晩飯を言い当てたり、自分の意思だけで相手の鼻毛を3本抜け落ちさせたり、呪った相手の割り箸が綺麗に割れないようにするのは異能力。
それが使えるのは異能者なのである。
まあ、この定義で合ってるかどうかは知らないけど、人の能力の延長上にあるモノは高能力や超能力でしかなく、
本来なら実現不可能な現象を引き起こしている者が異能者、という事ではないだろうか。
某アニメで超電磁砲が放てるヒロインが格上で、テレポートできるサブキャラの方が格下だったけれど、ワタクシからするとテレポートの方がヤバい能力だろ、と。
更にサブキャラクターが、手に持っている物の温度を一定に保つという能力を持っており、
・手の中に収まる大きさ。
・手に持てる温度に限定。
である為、ショボい能力扱いされてるけど、
物理法則無視してるやん? 宇宙の法則狂わせてるやん?
と、作中の能力の凄さがわからなくなりました。はい。
まあ、いずれにせよ、最愛に比べたら最強なんて! というニュアンスで「異能力」に比べたら「超能力」なんて!と思う次第な訳ですよ。ええ。
実際、そーゆー意味では異能力者に会った事もないし、異能力も見た事がないので、実在しない異能力よりは、
高・超能力の方が
断然好きですけどもね。
いや、フィクションにおける異能力バトルは大好きですけどね。特にサイボーグoo9辺りを始祖とする一個人一能力持ちみたいな作品(oo9は異能者が少ないけど)は大好きだし。アメコミ好きなのでX-MENとかね。
で。今日なんでこんな話をしてるかと言いますとね、
先程のリンクにも書いたが、人間の超感覚と言うのは凄い。
1kg先の的を銃弾で撃ち抜いたり、0.1ミクロンの傾斜や段差を計測できたり。
研ぎ澄まされた人間の感覚と言うのは、
まさに超能力と呼ぶに相応しい訳である。
だが、これも見方を変えれば大層な事でもない気がするのだ。
我々は日常の中で、とんでもない超能力を常用している。例えば、
0.05mmのセロテープを
爪先で感知したり、
0.01mmのビニールシートの
境目を指先で感知できている。
素足で髪の毛を踏ん付けると
感知できるのが人間である。
実際、0.01mmのコンドームなんて
ものすごい壁だと感じる訳だ。
(´・Д・)」 あまりにも日常過ぎて、凄いことをしている事に気付けていないのではないか、と気付いたのである。
あ。コンドームに無縁な奴には日常じゃないかも知れんが、それはまた別の話。
しかし、0.01mmはどうやら割と人間が感知できるレベルだとして、0.005mm
すなわち5ミクロン
となればどうだろう?
って思ったけど、
蜘蛛の糸が
一本絡みついただけで、
ものすごい不快感
なので割とフツーなんじゃないかと思った次第です。
※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召した方は投げ銭(¥100)をお願いします。
なお、この先には前述の0.01mmの壁について少しだけ追記(PS)があります。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。