![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60749802/rectangle_large_type_2_ed0e088fa59469467f0b4392514b8e33.png?width=1200)
アルターエゴ
皆さん、こんばんは。タイトルは、オルターエゴかアルターエゴかで悩みました。木賃ふくよし(芸名)です。
ワタクシやってないからあんまり知らんけど、FGOでアルターとオルタは読み方を統一しないのかが気になって仕方ない。
さて。アルターエゴもしくはオルターエゴとは、Alter Ego、つまりは「別人格」のこと。
ブルース・ウェインのアルターエゴは、バットマン。
トニー・スタークのアルターエゴは、アイアンマン。
ダイアナ・プリンスのアルターエゴは、ワンダーウーマン。
ハルクのアルターエゴは、ブルース・バナー。
こんな感じです。
アメコミの例えばかりで申し訳ないですが、スティーブ・ロジャースの精神にはブレがないので、キャプテン・アメリカはアルターエゴとは言えない感じがします。
逆に、スーパーマン(本名:カル=エル)は、クラーク・ケントこそがアルターエゴだと言える訳ですね。つまり、ウルトラマンもアルターエゴがハヤタ隊員な訳ですよ。ええ。
現実では芸能人にそう言った活動が見られます。
タレントとしてのビートたけしと、映画監督としての北野武などがわかりやすいアルターエゴですね。
松任谷由実(荒井由実)が楽曲提供時に呉田軽穂名義だったり、ガンダムの富野由悠季が作詞の時は井荻麟だったり、槍魔栗三助がNHKに出る時なんかは生瀬勝久だったり、エロ漫画家の森山塔が一般誌の連載時には山本直樹だったり、どんな理由があるのか、武論尊が史村翔名義だったり、スティーブン・キングがリチャード・バックマン名義を使ったり、ワタクシの敬愛する船戸与一が豊浦志朗名義ルポを書いたり、外浦吾朗名義でゴルゴ13の原作を書いたり。
他にも、あまり知られていないので驚く方も多いとは思いますが、江戸川コナンの正体が工藤新一だったりします。(すべて敬称略)
まあ、ペンネームや芸名自体がそもそものアルターエゴだったりしますし、本業と違う仕事をする際に、違う芸名をつけるのも色々と理由があったりなかったり。
仕事が違うから別名義って事もあると思いますが、ひとつは税金対策だったりします。この仕事とあの仕事は別だという明確な区切りになりますからね。
また、表立って別の仕事もしているって事を知られたくないケースもあります。
プリキュアの声優さんがエロゲームの声を当ててたら、色々と心象が悪いですからね。
身近な例では、OLさんなんかがキャバクラでバイトをする時に源氏名をつけるのもそれでしょう。
ワタクシは、ここでどっちが本業だとか、どっちが本性だなんて問うつもりはありません。
誰しも、家族といる時と仕事してる時では、人格が違って当たり前です。
それは責められる事ではないし、特に隠さなきゃならない事でもないし、必死に隠しても構わないと思う。
知らせても知らせなくても、知られても知られなくても、知っても知らなくても、今、その人物に敬意を払えるなら、それだけで充分なんじゃないかと思うんですよ。
無論、知らない一面を見て落胆し、距離を置くのは自由にすればいい。
ただもし、その人の一面が自分に有益だと思うなら、その有益な部分だけを見ればいいのではないかと思う次第だ。
当然、有益の度合いを有害が凌ぐなら、そっと離れればいい。
ワタクシはそんな風に考えている。
少なくとも、強く害を与えてきたり、犯罪に関与したりしていない限りは、だが。
とまあ、そんな話をしているワタクシ自身はどうかと言われると、
あんまり別人格って
ないんですよね。
うわー、つまんねぇ回答だ! と思われるかも知れませんが、違います。
別に隠す事もなく、人並みに中二病も経験しているので、アルターエゴに対する憧れはあるんですよ。
そして、それを作り上げようとも考えましたとも。
しかし、です。しかしですよ。
元の性格が強すぎて、
別人格を演じてられないんですよ。
チャットで見知らぬ人相手に別人格を演じる。→ 趣味の話で盛り上がって本性が出る。
オンラインゲーム上で別人格を演じる。→ 勝ちたいから本性が出る。
SNS上なら別人格を演じられるはず。→ 一部、知り合いがツッコミを入れてバレる。
自己か他者かは置いといて、結局演じてるのが面倒になって、楽に過ごしたいから、
そのうちにボロが出るんスよ。
だから無理。アルターエゴとか無理。複数アカウントの運営さえ面倒なんで無理。それが本音です。はい。なので、実際に会ってもワタクシは大体こんな感じです。
意外と言われる感想で一番多いのは「もっと怖い人かと思った」です☆
(´・Д・)」 こんな顔文字使ってる奴が怖いはずないやん。
怖くはないけど、善人ではない。悪人と呼べるほど害のある性格ではないつもりだが、善人じゃない事は明白。
そもそも性格が悪いので人を陥れるゲームとか大好きだし、今更それを隠すつもりもない。
あ。別人格と言えそうなのは、ワタクシ、ツイッターも毎日更新して、noteも毎日更新して、放送も毎日やって、
よくしゃべる奴だと
思われている模様ですが。
(´・Д・)」 youtubeとWikipediaがあれば、1ヶ月は誰とも会わなくて平気だし、
映画と音楽と小説と漫画とかゲームを自由に楽しめるなら、3年は人と会わなくて平気。
そこに外食やら格闘技観戦が加わったら10年は誰とも話さなくても平気だと思う。それぐらい筋金入りの引きこもりボッチの自信あるわ。
店をやってた頃も今のツイッターや放送もnoteも、それが食い扶持だから、とにかく喋るって感覚があって、それが出来るし苦痛な訳じゃないけど、
「何とか生活
できるぐらいの
お金をあげるから
黙ってて」
って言われたら、超☆黙る。
(´・Д・)」 そんな人、現れませんかねえ?
お前が気に入らないから金を払ってでも黙らせたい! みたいな人。
あ。「お前が気に入らない!」と言えば、ワタクシは基本的に優しいので、ツイッターなどで噛み付いてきた阿呆を晒す行為はしません。基本的に。
同じステージに立ちたくもないし、相手したら喜ぶお子様の相手をするのも馬鹿らしいし、晒すのは品がないと思うし、言葉で説明できるところを言外の力に頼ることこそ敗北(相手ではなく、自分に負ける気がするから)だと思うからです。
で。基本的に広告以外にはブロックも使いませんが、あまりにもしつこいとか、身の危険を感じるレベルとかになればブロックもしますし、場合によっては警察や司法に頼ることがあるかも知れません。
格闘技や武術は好きですが、別に争いごとに首を突っ込みたい訳ではないんですよ。
ね?
このツイートの主が、
同一 ☆ 人物
(´・Д・)」 マジで。
前回のバズの時、ワタクシに噛み付いてきたのですが、正直言って抱腹絶倒モノだった訳ですよ。
どっちがアルターエゴなのかは知らんけど、こりゃ隠してる方が本性だろうねぇ。
ただ、DMを送ってきてはブロックして、ブロックを解除するという謎の行為を繰り返してる(お陰でスクショできた)ため、
「売名行為かな?」
とも思えるので、
アカウントは
晒してあげない☆
(´・∀・)」にひ
(´・∀・)」 なお、ワタクシ、駆け引きが必要なゲームでの性格の悪さには、定評があります。
※ この記事はすべて無料で読めますが、お気に召した方は投げ銭(¥300)とかサポートをお願いします。
なお、この先にはもう一件だけDMで噛み付いてきた阿呆がいたので、その話をしたいと思います。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。