![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135735391/rectangle_large_type_2_85e668b17d5163843b0227bfcac33240.jpeg?width=1200)
ギフト × 人力車 って? ⑩ 乗車までの流れ・乗車時間・料金
こんにちは。
浅草で人力車を曳いています、中野優介です。
吉兆屋WAZAOGIの代表をしています。
前回は、誰かの楽しいへについて紹介しました。
前回のリンクはこちら
今回は“乗車の流れ・乗車時間・料金”について紹介していきます。
乗車までの流れ
まずは、乗車までの流れですが、“乗車券について”の記事の内容と最初はほぼ同じですので、もう読んだよ!という方は“3.当日、人力車に乗車”からお読みください。
ご予約・お支払い→乗車券を受け取り→当日、人力車に乗車
までの流れを書いていきます。
1.ご予約・お支払い(Step1〜3)
2.乗車券の受け取り
3 .当日、人力車に乗車
箇条書きにしてお伝えします。
1. ご予約・お支払い
Step 1. ホームページから日時予約
・ホームページから日時の予約をします。
https://wazaogi-rickshaw.jp/ご予約・お問い合わせ/
・予約完了メールが自動送信されます。(仮予約)
・乗車人数、コース、乗車券の有無などの乗車情報の入力していただくURLをお送りします。(24時間以内)
Step 2. 乗車情報の入力
・メールに添付されているURLから乗車情報の入力をお願いします。
・乗車券の必要ない方は、不要を選択ください。
・そちらの情報をもとに、料金・人力車台数等を決定し、決済リンクメールをお送りします。(24時間以内)
※乗車券の台紙にメッセージを記入し、お送りします。
この文章を記載してほしい!などありましたら、文章をお送りください。
オリジナルのメッセージ入りの台紙を作成します wazaogi.rickshaw@gmail.com
![](https://assets.st-note.com/img/1711882196736-LGy94utQ6g.png?width=1200)
Step 3. 決済
・メールに添付されている決済リンクより3日以内に、クレジットカード決済または銀行振込をお願いします。
・決済確認後、入力いただいた住所に乗車券を発送いたします。
2. 乗車券の受け取り
・予約時に乗車券が必要を選択された方に、入金確認後3日以内にご指定の宛先へ発送します。
・発送からお届けまで数日かかります。(日時指定なしの場合)
・日時指定ありの場合は、到着日時に合わせて発送いたします。
・乗車券は封筒に入っていますので、そのままプレゼントとしても渡せます。
※入金後1週間経っても乗車券が届かない時(日時指定なし)、日時指定の日を過ぎても届かない時(日時指定あり)は恐れ入りますが、お問い合わせ先からご連絡ください。
※乗車券等に破損・汚れ等ございましたら、商品到着後5日以内にご連絡ください。
再度発送させていただきます。
3. 当日、人力車に乗車
・当日、三井住友銀行浅草支店さん前で待ち合わせ
・乗車前に俥夫にご提示ください。
・乗車券は乗車記念にお持ち帰りいただけます。
・乗車券を忘れてもご乗車いただけますので、ご安心ください。
・人力車の椅子にウェルカムボードを置いてお出迎えいたします。
・コースの確認後、出発。
・人力車にの乗り心地を楽しみながら、ガイドを聞いたり、記念撮影をしたり。
・降車後はお散歩プランをご提案します。
・後日、子ども支援をしましたら、報告メールをいたします。
乗車時間
人力車の乗車時間は70分のみです。
人力車と浅草を心から満喫してほしい!という想いから、70分とさせていただいています。
コースは3つあります。
こちらの記事をご覧ください。
料金
大人2名様まで ¥20,000-(税込)/ 1台〜
3名様 ¥33,000-(税込)/ 2台〜
4名様 ¥40,000-(税込)/ 2台〜
5名様 ¥53,000-(税込)/ 3台〜
6名様 ¥60,000-(税込)/ 3台〜
※子どもについて、キャンセル料については、下のリンクからご確認ください。https://wazaogi-rickshaw.jp/料金・コース/
おわりに
ギフト×人力車シリーズ、10回に分けて記事を書いてきましたが、これにて最終回です。
少しでも吉兆屋WAZAOGIの想いやサービスが伝わってほしい!と願いながら書いてきました。
今後、皆さまがふとした瞬間に、そういえば人力車ギフトサービスがあったな!と思い出していただければ嬉しいです。
なんだかこれでnoteを終了させる空気感になってしまいましたが、そんなことありませんからね!笑
定期的に投稿していきますので、気になった記事をポツポツ読んでいただければと思います!
吉兆屋 WAZAOGI
HPはこちら
Instagramはこちら
Noteはこちら