運転免許を持っていなくても、アクセルとブレーキの使い方は覚えておいた方がいい

「運転免許を持っていなくても、アクセルとブレーキの使い方は覚えておいた方がいい」話をします。
#リピートアフタミー♫ちゃうねん




「体調を崩してしまい、会社を休職している、、」


昨日、知り合いの方(以下:Aさん)から、連絡を頂きました。Aさんとは、以前バイト先が同じで、今でもご飯に行く仲です。
#ステキな人間関係

休職までの過程を要約すると、
「プロジェクトを任されてからの10日間(休日込)、身体に異常(めまいetc)がおきても、朝9時〜夜0時まで働き詰める生活を送っていた。プロジェクト完遂時、「全てをやり切った感じ(燃え尽き症候群?)」がして、無気力になり、現在休職中」とのこと。
⚠️休日は、Aさん自身が資料作りetcをしていて会社に強制されたものではない。
⚠️18時退社必須だけど、家に帰ってからも「社内グループLINE」が鳴り止まず、寝れなかった
⚠️「入社したてで、先輩が家に帰っても仕事しているのに、自分が仕事しないのはダメだ💦」と感じていた


話を聴いていく中で、「運転免許を持っていなくても、アクセルとブレーキの使い方は覚えておいた方がいい」と感じました。
#何回いうねん


以下、考察です。
今回、Aさんが休職してしまった根本原因は

【自分の限界値を知らなかった】【自分をコントロールできなかった】

ことだと思います。

「まだ社会人になってないやつに何が分かるんだ!!!!」と感情的になるのは待ってください。あくまで考察なので、自由にさせてください。
#言論の自由



自分の限界値を知る

車のアクセルを踏む時は法定速度・道状況に合わせて、アクセルを踏む強さを変えます。
慣れる内に、無意識に【踏む強度】を変えていきます。
#人ってすごい。

私たちも「辛いなぁ」と思った時に、「あ。現時点の自分は、こんくらいで辛くなるのね。」と、日頃から心と向き合っていれば、無意識にコントロールできるようになります。ブレーキも急ブレーキではなく、徐々にブレーキをかけていくことが大事。辛いと感じる合図(赤信号)が出る前に予防(徐々にブレーキ)しておくことが大事だと思いますん。


「いやいや、私、車のらんし自転車だし」の方へ

自転車にギアってあるでしょ。何段階あるのか?坂道ではギア何段階に設定しておくことがいいのか?って考えてないと、自転車を乗りこなすことって難しいでしょ。サドルとかも身長に合わせて変えるでしょ。そいうこと
#自転車の人に冷たい


「いやいや、私、車も自転車ものらんし。歩きだし」の方へ

歩く速度って変えるだろ!例えば、チカチカ信号渡る時、ちょっと走ったり、「早歩きして!」って言われたら、早歩きするだろ!その度に対応していくだろ!ってことだよ!!
#歩く人に鬼やん
#太鼓の達人制度

アクセルとブレーキを使い分けるために、限界値を知っておくの大事ってことでした!
#【コントロール法を知り、コントロールできるようにする】じゃダメ?」
#語呂と響きが悪いし、以下に「コントロール」は書くからダメ!!




自分をコントロールするために


Aさんがコントロールできた部分は
「社内LINEが鳴り止まない」⇨「通知音を自分好みの【音(音楽)】に設定する(付け刃)」「家では、社内グループLINEの通知オフ(根本的)」

「身体に異変がでてきた」⇨「体が黄色信号を出している時は、休む。」「目を温める(アイマスクetc)」


「休日も仕事をしていた」⇨「平日と休日の区別をつける(脳・精神)」「仕事に関係するモノが、視界に入らないようにする」「スマホをおいて、自然を感じにいく」「仕事をするなら、できればストレスフリーになる自然で」
#やっぱ自然が一番。

自然に行く事で、五感が研ぎ澄まされます。
五感が研ぎ澄まされることにより、心が動きます。
心が動く事で、感情が動きます。(ニアイコールだけど)

感情は、全てにおける原動力です。
#うん、そうだろう




拝啓 〜少し脱線させて頂きます〜
#アンジェラアキ脱線手紙

「AI」「IoT」に関する本が書店にいくと、多く並んでいます。
知人も「AIに仕事を奪われる〜💦」と言っていました。
ボクは「AIが仕事を奪う」の表現ではなく、「AIが仕事を、より効率化してくれる」の表現が良いと感じます。

「ポジティブシンキングだなぁ笑」と言われましたが、捉え方の話ではないです。
「いやいや至極当然の事実じゃん?だってさ、AIが仕事を効率化してくれるじゃん?そしたら、私達の仕事も効率化されるんだよ⤴️。それってテンアゲじゃねぇ?つまり、違う事に費やせる時間が増えるってことでしょ♫天上天下唯我独尊って感じじゃね⤴️♫」という事です。
#四字熟語ギャル
#天上天下唯我独尊の意味はきちがえてて、ワロタww

感情を持ち得るのは人間だけです。AIは持つことはできません。
つまり、感情を原動力にできる人間はAIに勝っています。そもそもそのAIを作ったのも人間だもの。
#AIと張り合うな


敬具




【自分の限界値を知っている】人は、いますが少ないです。
【自分を完璧にコントロール】できる人は、この世に1人もいません。
#たぶん

人はみな不完全で、コントロール不可能で、不可解な動きをするから助け合わないと生きていけないのだと思います。
#不可解な動きは行きすぎたら逮捕


Aさんとは、4月に食事に行くので、それまでに元気になっていることを願います。
元気がなかったら、ボクが元気を与えてきます。
#かっこいいー


助けを求められる相手がいる

ことがめちゃ大事だよねん!!って記事でした😀
#題からズレた結論
#でもほんとに大事



Twitterはこちらです!DMで、いつでも何でもどんな相談もお待ちしております。


最後まで読んで頂き、ありがとうございます😀


いいなと思ったら応援しよう!