
日本人のためのクラフトサングラス 谷口眼鏡「tesio」

谷口眼鏡さんとわざわざの出会いは3年前。わざわざ代表 平田が福井のイベントRENEWに登壇したことがきっかけでした。谷口眼鏡の代表の谷口さんが登壇後に「平田さんの眼鏡がずれているのが気になってしまい、よかったら明日少しお顔に合うように調整させてくれませんか?」とお声がけ頂いたのが出会いです。
そして、いつしか時は経ち、このたび谷口眼鏡さんから、日本人に合うサングラスブランドである、「tesio」をご提案いただき、問touで期間限定のポップアップイベントをすることになりました。
谷口眼鏡とは

谷口眼鏡で働くスタッフはみな、眼鏡職人です。スタッフには、眼鏡づくりがしたくて、県外から移住された方も多く、会社の年齢層が若返っているそうです。今回のポップアップで鯖江市から3日間限定で問touで店頭販売していただく、担当の永山さんもその一人。
日本人のためにつくったサングラスブランド・「tesio」

今回ポップアップイベントで販売するのは、サングラスのブランドである「tesio」です。谷口眼鏡さんがオリジナルブランドとして、「tesio」を作ろうと思ったきっかけは、日本人に合う眼鏡を作る眼鏡ブランドは多数ありますが、日本人向けのサングラスのブランドが ほとんどなかったことです。
サングラスといえば、海外ブランドが多く、欧米の方の骨格を基準に作られているので頬骨の出方や鼻の高さなど私たち日本人と大きく違い、掛け心地良いと感じるポイントも違います。またサングラスをかけるタイミングも、たまに海に行ったり旅行に行くときがメインだけど、本当にかけ心地の良いサングラスがあれば毎日でもかけたいのではないか?という疑問がありました。

特別な時だけでなく、日常使いできるような、かけ心地のよいサングラスを作れないか、ということでサングラスのオリジナルブランド「tesio」を立ち上げたそうです。
普段使いのできるサングラス

谷口眼鏡はもともと眼鏡づくりの段階で、日本人にフィットするようなフレームを作っており、日本人の骨格にあうようなフレームづくりのノウハウの蓄積がありました。「tesio」を設計する際、日本人の骨格にあうサングラスという点を実現するために、このノウハウを活かしました。
また、日常使いできることにもこだわって作られています。一般的に販売されている多くのサングラスは、黒ぶちで目元が見えないぐらい濃いレンズのものだったり、スポーツ用で機能性に特化されたものが多い印象があります。日常的に買物に行く時や、お休みで出かけるときにそういったサングラスをすると、服に合わなかったり、場所に合わなかったりすることがあるかもしれません。

谷口眼鏡のtesioは、スタンダードなサングラスのつくりで、淡い色のレンズを使用し目元が見え、印象を強くしないことで普段使いができるように工夫されています。
長く使うことができるアフターフォローつき

素材にはアセテートという自然由来の植物性プラスチックを使用。この素材は熱を加えて顔に合わせて曲げることができたり、磨いて艶をだすことができます。

サングラスはどれだけ大切に使っていても傷が付いたり、艶が失われていきますが、これを磨くことによって本来の艶をとり戻すことができます。このようなメンテナンスをすることによって長く使うことができます。

谷口眼鏡は眼鏡工場なので、例えて言うとサングラスのかかりつけの医者のような存在と言えます。サングラスに何か不具合があった場合は、谷口眼鏡の工場にサングラスを送ると職人が修理できる体制が整っています(有償)。
イベントでお待ちしております!

今回のイベントでは、谷口眼鏡の「tesio」のフルラインナップである8種類のサングラスの全カラーバリエーションをお持ちいただきますので、全部で28種類のサングラスを試着できます。
7/1~7/3の3日間は、ブランドディレクターを務める谷口眼鏡の永山さんが問touに来られますので、サングラスについての疑問点や使い方についてもご質問いただけます。気に入ったものはその場でお買い求めいただけます。度数入りレンズをご要望の方は、検眼が必要となりますので眼科もしくは眼鏡店で検査後、眼鏡店でレンズの交換をお願いいたします。

迷ってもイベント会期は一か月ありますので、一般的なサングラスには興味がなくても、日常使いができる、かけ心地に優れたサングラスをこの機会にぜひご試着いただきたいと思います。たくさんのサングラスを試着したら、新しい自分との出会いがあるかもしれません。
イベント情報
イベント名:谷口眼鏡 サングラス「tesio」 ポップアップ
日時:
2022年7月1日(金)〜7月31日(月)
7/1~7/3 谷口眼鏡ブランドディレクター 永山さん在廊
場所:問tou
長野県東御市八重原1807-1
芸術むら公園内 憩いの家
文責>尾崎絵美 写真>若菜紘之