見出し画像

フリーランス×キャリアコンサルタント×地方在住者の1カ月【2024年12月編】

皆さん、こんにちは。
鹿児島でフリーランスのキャリアコンサルタントをしている和山です。

今回は今年最後の投稿ですが、今月最後の投稿でもあるということで、毎月恒例の1カ月のまとめ投稿です。

1年のまとめ投稿はこちらから

忘年旅行兼ワーケーションに行ってきました

今月の大きかった動きは何と言っても東京に推し活という名の旅行に行ったこと。
お仕事もそれなりにしたからワーケーションと言っていいのかな?ここら辺の定義よく分かってないですが(笑)。

その時の様子はこちら

記事でも書いた通り、仕事のウェイトを大きめの旅行でしたので、観光の時間としては、いつもの旅行に比べたら少なめでしたが、その分、行きたいところは厳選して、計画をしっかり立てて動いていたので、「仕事も観光も中途半端で消化不良」ということはありませんでした。単純な観光旅行としてみてもとても満足感高かったです。

仕事自体は全体的にボリュームダウン。ただ、来年の仕事がちらほらと

それ以外はいつも通り、毎月の仕事をコンスタントに行う1か月でした。
年末ということで、全体的には少し、ボリュームダウンした印象ですが、その分、アシスタント外注化のことや来年のことなど、他にやりたいと思っていたことへの時間が少しだけ取れたかなと。

逆にライスワークで行っていた接客業の方が、インフルエンザでスタッフさんが何名か休みになったり、クリスマスを中心に繁忙期を迎えていたので、ここ1週間はそちらが中心の生活になりました。

(インフルエンザ、すごいらしいですね。皆さんは大丈夫でしょうか?)

あとは、それ以外ですと、私は年間契約・年度契約で頂いている案件も多いので、少しずつ、更新のお話や来年以降のお話も出てきたのが変わってきたところでしょうか。

年度末に案件が全て更新されずにゼロになる経験をしたことのある身としてはこの時期はとにかく胃が痛い。

あと、確定申告も始まりますし、今度の確定申告からインボイスもありますし…。
年明けから年度末は胃が痛い時期になりそうです。

今年も1年、お世話になりました。

そんなこんなで、年内の投稿は以上になります。
投稿内容に一貫性もない、拙い投稿ばかりでしたが、1度でも私の投稿をご覧下さった皆様、本当にありがとうございました。

来年はもっとキャリコンとして自分のクオリティを上げていけるよう、頑張って動き回って、その様子や有益なキャリアに関する発信ができるように、精進していきたいと思います。

今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました。
どうか、素敵な新年をお迎えください。

各種ホームページ・SNS

お仕事のご依頼も各サイトのコメント・DM・問い合わせフォームから受け付けています。メッセージの確認後、こちらからご連絡させて頂きます(連絡までに数日頂く場合もございます)。
■note:

■ホームページ:

■Instagram:

いいなと思ったら応援しよう!

事務所のないキャリアカウンセラー 和山@鹿児島
こちらのアカウントを見つけて頂き、ありがとうございます。 頂いたサポートは活動費としてオフィスの使用料や必要備品の購入費等に使わせて頂きます。