
Photo by
kmdrism
【英検一級不合格日記】やっぱりラスボスは強い
どうもこんにちは。
8歳と5歳の男児を育てながら外資系級機関で働くアラフォーです。
私の英語学習歴はざっと14年。
(内訳)
中学からの義務教育で3年。
高校で単語量に挫折しかけて3年。
大学で専攻して4年。
育休中からやり直し英語4年。
イギリスのヨークに短期留学3週間。
その他留学、ワーホリ歴なし。
そんな私が英検のラスボスに挑んで初戦。
2人の育児にフルタイム勤務にPTAに保護者会などの地域業務をかかえながら、ほぼほぼ勉強できずに実力テストのようなかたちで受けました。
もちろん結果は不合格。
わかっていたことですが、撃沈。
悔しいと思う筋合いないぐらい勉強してないのですが←
やはりラスボス討伐に必要な武器は、単語単語単語tango!!!!!!!!
来年の第3回合格に向けて頑張ります!
語彙力強化!語彙を制するものは英検一級を制す、はず!
私のスコア貼っておきます(恥)
4技能のうち3技能(Reading Listening Writing )ALL B2ということは、やはり私は準一級レベルから抜けていないということです。
(Speakingは受験資格なし泣 )

ただ、準一級のスコアを振り返ると、Readingは当時B1なので4年前よりは少し成長している…!

英検の教材でお世話になっている欧文社のキャッチフレーズ
【学ぶ人は変えてゆく人だ】を信じて、学び続きていきます。