![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109330148/rectangle_large_type_2_ec579b56706a49599c7fe0f2b90bf649.jpg?width=1200)
bottom of my...
糸ってめちゃくちゃ絡まるでしょ。
釣り糸とかだと特に。
その糸を解こうと頑張ってさ、必死に元を辿ってこれでもない。あれでもない。どこだ、って探すんだよ。
そこで見つけた
あ、これだ!って思った糸を引っ張って解こうとすると余計に絡まって泣きそうになる事がある。
そんな時にもう良いや、もう無理だ!って叫んで大の字に寝転ぶんだけど気が付いたらまた解こうと身体が動いてんだよ。
絡まったままのその糸で釣りをすると竿から壊れてしまうから
糸を解く事をやめたくなってもその先にしたい事があるから
だからまた一から丁寧に丁寧に手繰り寄せて解いていても見失ってまたわからなくなる。
そんな糸を解く作業を毎晩毎晩繰り返す
時には人に手伝って貰うけれどやっぱり難しい
絡まった部分だけを切り取って結び直したとしても結び目が不恰好で使い物にならない
絡み合う前の一本綺麗な糸のままだったらこんな面倒な事はせずに済んだろう
僕の管理不行き届きだよ。
でも知ってる
そんな糸を解いた後の釣りはね、絡まる前の釣りよりも何倍もワクワクするんだよ。
何も余計な事を考えずにやっと純粋に釣りが楽しめる。
純粋で真っ直ぐ、なんの蟠りも綻びもキンクすらも無い。
それを求めて今日も糸と向き合う
ジワジワと涙が浮かんで疲れて休んでしまうこともあるけれど次の日はまた糸に触れる
先端に着いたままの針が僕の手を傷だらけにしてもね。